うどと金目鯛の卵とじ
発想の源は、江戸っ子に人気の「柳川鍋」。東京産のアクの少ないうどと、近海で一本釣りされた金目鯛(きんめだい)を甘辛い煮汁で煮て、フンワリ卵でとじます。うどは厚く皮をむき、その皮も使ってもう1品!
写真: 南都 礼子
*1人分
*1人分
材料
(2~3人分)
- ・うど (皮を厚くむいたもの) (正味)200g
- *皮はきんぴらに利用(全体備考参照)。
- ・きんめだい (切り身) 300g
- ・溶き卵 3コ分
- 【A】
- ・だし カップ1
- ・みりん 大さじ2
- ・酒 大さじ1
- ・うす口しょうゆ 大さじ1
- ・砂糖 小さじ1/2
- ・パセリ (みじん切り) 適量
- ・しょうゆ 少々
つくり方
うどは斜めに7~8mm幅に切る(笹切り)。きんめだいは骨を除き、皮側に数か所切り目を入れ、一口大のそぎ切りにする。
フライパンに【A】を入れてうどを加え、中火にかける。沸騰してから3分間ほど煮て、きんめだいの皮を上にして並べ入れる。
再び沸いたらオーブン用の紙で落としぶたをし、やや火を弱め、うどに火が通るまで煮る。しょうゆを回しかけ、溶き卵を2回に分けて回し入れる。半熟状になったら器に盛って、パセリをのせる。
【うど】
「室(むろ)」という地下深い穴で育つ東京産のうどは、色白でアクが少ないのが特徴。
【赤とうがらし】
かつての江戸の宿場町・内藤新宿でつくられていた「内藤とうがらし」は、近年栽培が再開され、話題となっている。
~うどの皮を使ってもう一品~
◆うどの皮のきんぴら◆
香りの強い皮の部分はきんぴらに最適!
◎エネルギー240kcal(全量) ◎塩分2.60g(全量) ◎調理時間10分
1.うどの皮と細い茎(合わせて250g)は、斜め薄切りにする。フライパンにサラダ油大さじ1と赤とうがらし5~10本を入れて弱めの中火で炒め、香りがたったら、うどを加えて中火で炒める。
2.しんなりとしてきたら、砂糖・しょうゆ各大さじ1/2を加えて炒め、ごま油大さじ1/2をふって混ぜる。仕上げにしょうゆ大さじ1/2を回しかけ、飾り用以外の赤とうがらしを除いて盛る。
このレシピをつくった人
田村 隆さん
(1957~2020) 東京・築地にある日本料理店の三代目。日本各地の食材に精通し、個々の持ち味と特性を調和させた料理をこころがけている。
つくったコメント