close_ad
きょうの料理レシピ

ピリ辛だれ

コチュジャンとにんにくが、奥深いうまみと辛みになります。何にかけてもはずれなし!ぜひ常備したい“ピリ辛だれ”です。

ピリ辛だれ

写真: 内藤 貞保

材料

(つくりやすい分量)

・しょうゆ カップ1/2
・砂糖 カップ1/2(約60g)
・コチュジャン 大さじ2
*全体備考参照。
・にんにく (すりおろす) 小さじ1

つくり方

1

ボウルにすべての材料を入れ、よく混ぜる。

全体備考

【用途】
つけだれやあえ物、加熱調理の味つけに。

【保存期間】
冷蔵庫で2か月間。

【コチュジャン】
もち米こうじと粉とうがらしが主材料の発酵調味料。ビビンバやプルコギなど韓国料理に欠かせない、甘辛のとうがらしみそ。

きょうの料理レシピ
2019/02/21 大原千鶴の おいしいの素(もと)

このレシピをつくった人

大原 千鶴

大原 千鶴さん

京都・花背の名料亭で生まれ、里山の自然に親しみながら和食の心得や美意識を育む。料理研究家、また二男一女の母として培った、家庭的かつ美しい料理に定評がある。

じっくり焼いた。
2021-06-27 02:18:56
チキンを焼くときは、必ずこのメニューをおさらいして焼いています。
おかげで、いつもパリっと焼けます!
ソースはハニーマスタードソースにしました。
我が家の定番です。
2020-05-30 10:28:42
おうどんに載せました。このソテー法のおかげで、鶏肉の皮の美味しさに気づきました!素敵なレシピをありがとうございました!
2020-05-05 12:15:02
短時間で美味しそうな焼き色に仕上がって大満足。鶏肉一枚が大きかったのと、同時に二枚焼いたためか皮面12分+裏面3分くらいかかりました。焼いてる時の美味しそうな香りに子供も台所をのぞきに来ます(^^)
2019-07-06 05:45:15

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 土井 善晴 笠原 将弘
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介