みんなのきょうの料理レシピ
ゆずシロップ

写真: 白根 正治
料理
全日本氷糖工業組合
材料
- ・ゆず (収穫期の色つやの良いもの) 500g
- ・氷砂糖 500g
- *氷砂糖の量が多めだが、発酵を防ぐため。
つくり方
1
ゆずのへたを取り、流水で洗って水をきる。ゆずの皮をむいて中身と皮を分ける。
2
実は一房ずつ半分に切り、種を取り除く。
3
皮は細切りにする。
4
広口びん(容量1リットル)等に、切ったゆずと氷砂糖を1/3くらいずつ交互に入れる。
5
しっかりと容器を密封して、氷砂糖が溶けるまで1日1回程度、容器を振る。
6
約1週間(氷砂糖が溶けきった頃)でゆずシロップのでき上がり。別のふた付きの容器に移して、冷蔵庫で保管する。
全体備考
このレシピは氷砂糖を使用して開発したレシピです(2018年)。[PR]
◆このレシピを使ったおすすめの料理はこちら◆
ゆず香るセロリとみょうがのさっぱりあえ
ゆずとえびのクリームドリア
みんなのきょうの料理レシピ
2018/11/26
あじを柵取りするのは初めてでした。
紫たまねぎの辛みがいいアクセントになっていますね。
三杯酢と塩で、あまり魚の臭みを感じることなく、さっぱりとおいしくいただけました。
紫たまねぎの辛みがいいアクセントになっていますね。
三杯酢と塩で、あまり魚の臭みを感じることなく、さっぱりとおいしくいただけました。
2021-12-14 02:50:59
ほんの少し甘めの三杯酢がとても美味しいです。鯵もですが、紫玉葱がこの三杯酢によく合っていて、沢山頂きました。お皿にも塩です。忘れそうになりました。彩りにベビーリーフを。また、基本的な事ですが、鯵のおろし方も大変丁寧にご説明下さっていたので、録画は永久保存版にします。
2018-07-13 10:00:37
つくったコメント