close_ad
きょうの料理レシピ

かきのしぐれ煮飯

かきと相性のいいごぼうやごま油で磯(いそ)のにおいをやわらげ、食べやすくしました。ご飯にかきのうまみが溶け込み、おかわり必至!

かきのしぐれ煮飯

写真: 蛭子 真

エネルギー /490 kcal

*1人分

塩分/2.6 g

*1人分

調理時間 /20分

*米をざるに上げておく時間、炊く時間は除く。

材料

(4人分)

・かき (小) 12コ(200g)
・米 540ml(3合)
・ごぼう 70g
・にんじん 40g
【A】
・しょうゆ 大さじ3
・みりん 大さじ1
・みつば (食べやすく切る) 1/3ワ分
・塩 小さじ1/2
・ごま油 小さじ2
・こしょう 少々

つくり方

1

米は洗ってざるに上げ、約10分間おく。ごぼうは皮をこそげて細かいささがきにし、水で洗う。にんじんは5mm厚さのいちょう形に切る。

2

ボウルに水カップ1と塩を混ぜ合わせて塩水をつくり、かきをサッと洗ってざるに上げる。

! ポイント

塩水でかきを洗うことで、うまみを保ったまま、汚れや磯のにおいを取り除くことができる。

3

鍋に2のかきと【A】を入れて強火にかけ、沸騰したら弱火にして約2分間煮る。ボウルにざるをのせて鍋をあけ、かきと煮汁に分ける。

! ポイント

あらかじめかきを煮含めることでうまみが凝縮。かきの水分が煮汁に出て、米を炊くときの水加減もしやすくなる。

4

3の煮汁と水を合わせて650ml(米の約二割増しの水加減)にし、混ぜ合わせて冷ます。

5

炊飯器の内釜に1の米と4を入れて混ぜる。ごぼう、にんじん、3のかきを順にのせ、ごま油、こしょうを加えて炊く。

6

炊き上がったらかきを取り出し、ご飯を混ぜ合わせて器に盛る。かきをのせ、みつばを添える。

きょうの料理レシピ
2018/10/09 じぃじの四季

このレシピをつくった人

奥村 彪生

奥村 彪生さん

(1937~2023)全国の郷土料理から世界各地に伝わる伝統料理まで、幅広く復元・研究した。洒脱な話術で、関西を中心にメディアで活躍し、多くのファンをもつ。日本と中国のめん、ならびに日本食文化史の研究家。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 たまねぎ カレー
PR

旬のキーワードランキング

1
3
5
6
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介