close_ad
きょうの料理レシピ

アボカド明太あえ

濃厚なアボカドにからむ、ピリ辛の明太子がいいアクセント。刻みねぎ入りで、意外にさっぱり味のスピード小鉢です。

アボカド明太あえ

写真: 松島 均

材料

(4人分)

・アボカド 2コ
・ねぎ 1/3本
【A】
・からし明太子 (小) 1/2腹(50g)
・ごま油 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1/2

つくり方

1

アボカドは横半分に切って種を取り、皮をむいて1cm角に切る。ねぎはみじん切りにする。

2

【A】のからし明太子は縦に切り目を入れ、包丁でこそげて中身を出す。これをボウルに入れ、【A】のほかの材料を加えてよく混ぜる。

! ポイント

からし明太子は縦に切り開いておくと、中身を出しやすい。包丁は、ねかせてあてて、薄皮を切らないようにする。

3

21のアボカドとねぎを加えてあえ、器に盛る。

全体備考

【クッキングメモ】
フランスパンにのせたてカナッペ風にしたり、刻みのりといっしょに白いご飯にのせて食べたりしてもおいしい。

きょうの料理レシピ
2007/02/19 覚えてトク!すぐ得レシピ

このレシピをつくった人

小林 まさみ

小林 まさみさん

会社勤めをしながら調理師学校に通い、調理アシスタントを経て独立。誰にでもおいしくつくれて何度でもリピートしたくなるレシピが人気。義父は、シニア料理研究家の小林まさるさん。

写真とりわすれました(涙
2の工程のおしょうゆは魚にかけてます
きのことにらは冷凍してたものです
ごま油ジューは怖くて量も多いかと思いましたが
心配無用でした
塩ざけの塩分でも大丈夫美味しいです
さけの皮と骨はとってます
コメントみたら美味しそうで作りました
2024-03-21 07:08:47
簡単に作れて野菜がたくさん食べられます。味が薄そうだったので、醤油の量は増やしました。長男がこれは食べられそうと言ったけど、きのこの匂いが嫌だと結局食べてくれませんでした。偏食っ子は難しい、、
2024-03-18 10:11:13

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード タサン 志麻 コウ ケンテツ アスパラ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介