close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

冷やし中華

よくもみ洗いした中華麺は、コシがあって口当たりもなめらかです。材料を混ぜるだけの簡単手作りだれでぜひ食べてください。

冷やし中華

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・中華麺 (生) 2玉(240g)
*冷蔵庫から出したばかりのものがよい。
・卵 2コ
【水溶きかたくり粉】
・かたくり粉 大さじ1/2
・水 大さじ1/2
・ハム 4枚(60g)
・きゅうり 1本(100g)
・トマト (小) 1コ(100g)
【たれ】*つくりやすい分量/残りは密封容器に入れ、冷蔵庫で保存し、約2日間を目安に使いきる。
・スープ カップ1
*顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)(中国風)を表示どおりに湯で溶く。
・酢 大さじ5
・しょうゆ 大さじ5
・砂糖 大さじ4
・ごま油 小さじ2
・練りがらし 適宜
・塩 少々
・サラダ油

つくり方

【たれ】をつくる
1

ボウルに【たれ】の材料を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。

! ポイント

【いきなり麺をゆでるのは×!!】
麺はゆでてから時間がたつと、くっついたり、ブツブツ切れやすくなる。先に【たれ】をつくって冷蔵庫で冷やし、その間に具を準備して、最後に麺をゆでる。

薄焼き卵をつくる
2

ボウルに卵をよく溶きほぐす。塩少々、よく混ぜた【水溶きかたくり粉】を加えて混ぜる。【水溶きかたくり粉】を加えると、しっとりとした焼き上がりになる。フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、卵液の1/2量を薄く流して弱火で焼く。固まって縁が乾いてきたら、菜箸ではがす。向こう側を菜箸と手で持ち上げて返し(やけどに注意)、サッと焼いて取り出す。サラダ油少々を足し、残りの卵液を同様に流して焼き、取り出して冷ます。

具材を切る
3

きゅうりは斜め薄切りにし、少しずつ重ねながら並べて端からせん切りにする。ハムは半分に切って重ね、せん切りにする。薄焼き卵は4~5cm幅に切って重ね、端からせん切りにする(錦糸卵)。トマトは縦半分に切ってヘタを除き、それぞれを4等分のくし形に切る。トマトは押しつぶさないよう包丁を前後に動かして切る。

! ポイント

【具材を好きな形に切るのは×!!】
麺になじむように細く切るのが基本。見た目がかわいいからと輪切りにしない。ハムや薄焼き卵も細く切る。トマトも角切りでは食べにくい!

麺をゆでる
4

鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華麺を手でもみほぐし、パラパラと入れる。再び沸騰するまで軽く混ぜる。最初に混ぜておくと麺がくっつかない。麺が常に踊るくらいの火加減にし、袋の表示時間を目安にゆでる。コシを出そうとゆで時間を短めにすると、冷やしたときに食感が悪くなるので注意。

! ポイント

【袋から出した麺をそのままゆでるのは×!!】
ほぐさずにゆでると、麺がくっつく。手でよくもみほぐして入れる。

麺を冷やす
5

ざるに上げ、流水をかけて冷ます。ボウルに冷水(あれば氷水)を入れ、ざるごとつける。両手でもむようにして麺を洗って表面のぬめりを取り除く。ざるを引き上げ、手で麺を押して水けをきる。水けが残っていると味がうすくなるので、しっかりきる。

! ポイント

【流水で冷ますだけでは×!!】
しっかりもみ洗いして表面のぬめりを取ると、麺がツルツルになる。洗ったあとの水の濁りは麺がきれいになった証拠。

盛りつける
6

器に麺を盛り、きゅうり、ハム、トマト、錦糸卵をのせて【たれ】適量を注ぐ。好みで練りがらしを添える。

全体備考

【使う麺はコレ!】

◆中華麺(生)
弾力があって、独特の色と光沢がある中華麺。冷やし中華や温かいラーメンには生麺を使うのが一般的。

【おなじみのドリンクでたれバリエ】
◆ウーロン茶だれ
スープのかわりに市販のウーロン茶カップ1を入れ、【たれ】の残りの材料を加えて混ぜる。マイルドな風味のさっぱりだれ。
◆豆乳だれ
スープのかわりに豆乳(無調整)カップ1を入れ、【たれ】の残りの材料を加えて混ぜる。まろやかでコクのある味に。好みのごまを加えても。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2017/08/21 バツ江のスパルタ夏めん塾

このレシピをつくった人

菊池 晋作

菊池 晋作さん

東京都出身。2001年 服部栄養専門学校 入社。中国料理 専門調理師・調理技能士。各メディアへの料理協力多数。独立後、2022年に東京・深川に中国料理店をオープン。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 キャベツ じゃがいも
PR

旬のキーワードランキング

1
3
5
6
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介