close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

鶏むね肉のキムチはさみ

淡泊な味わいのむね肉が、キムチの辛みでパンチの効いた一品に大変身。切り口を見せて盛り付けると、見た目にも食欲をそそります!

鶏むね肉のキムチはさみ

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・鶏むね肉 (小) 2枚(360~400g)
・白菜キムチ 80g
・キャベツ 2枚
・塩 少々
・サラダ油 大さじ1

つくり方

鶏肉にキムチをはさむ
1

鶏肉は常温に戻す。白菜キムチは大きければ3~4cm長さに切る。鶏肉は厚みに切り込みを入れて開き、表面に塩少々をふる。キムチをのせてはさみ、ようじでとめる。

焼く
2

フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、鶏肉を皮を下にして並べ入れる。約2分間焼き、ふたをして弱火で約3分間蒸し焼きにする。ふたを外して返し、中火で約2分間焼き、再びふたをして弱火で5~6分間蒸し焼きにする。火を止め、そのまま約5分間おく。

盛り付ける
3

キャベツは4~5cm四方に切る。2はようじを除き、1~1.5cm幅に切って器に盛り、キャベツを添える。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2015/07/06 安い肉をおいしく!

このレシピをつくった人

大庭 英子

大庭 英子さん

素材の味を生かしながら簡単でおいしいレシピが人気。

具たくさんなのでだしを増やして三人分にしました
朝ごはん
2020-04-19 08:35:28
4月なので旬の食材が使えて、簡単に作れて美味しかったです。旬の新わかめで作って美味しさ倍増です。甘みのある食材ばかりなのでお子様にもいいと思います。
2020-04-11 02:01:26
豚肉は入れませんでしたが、春らしい美味しいお味噌汁です。
2018-04-30 05:27:42
豚肉なしで作りました。 野菜具沢山、野菜の甘みが優しいお味噌汁。 スナップえんどうを半分に切ったせいか、豆がばらばらになってしまったのと、豆の表面がしわしわになって食感が悪くなってしまったのが残念。 今回は市販のかつお顆粒だしで作りましたが、次回はにぼし作ってみたい。
2015-05-26 02:05:54
簡単に料理ができて、一度に沢山の野菜が食べれるのが嬉しい。
何時もの味噌汁より強火で一気に作った。春野菜が甘い。
2014-04-20 08:54:35

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード たまねぎ デザート ごぼう
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介