close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

肉詰めしいたけの照り焼き

じっくり焼いたしいたけは、ジューシーで口当たりなめらかです。ひき肉のうまみと重なり合って、充実のおかずが完成!

肉詰めしいたけの照り焼き

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・生しいたけ (大) 6枚(150g)
・鶏ひき肉 150g
【A】
・ねぎ (みじん切り) 大さじ2
・酒 大さじ1
・しょうゆ 小さじ1/2
・しょうが汁 少々
【B】
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ2
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・大根 (すりおろす) 100g
・七味とうがらし 少々
・かたくり粉 少々
・サラダ油 大さじ1/2

つくり方

しいたけを切る
1

しいたけは軸を切り離し、根元の堅い部分を切り落とす。かさの外側に格子状の切り目を入れ、軸はみじん切りにする。

ひき肉ダネを詰める
2

ボウルにひき肉、【A】、しいたけの軸を入れ、手でよく練り混ぜて6等分にする(ひき肉ダネ)。しいたけのかさの内側にかたくり粉少々をふり、ひき肉ダネを1コずつ詰め、表面を平らにする。

! ポイント

みじん切りにした軸をひき肉ダネに混ぜる。しいたけのうまみと食感をむだなく味わえる。しいたけは、かさの内側にかたくり粉をまぶしておくと、ひき肉ダネがはがれにくくなる。

焼く
3

【B】を混ぜておく。フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、2をひき肉ダネを下にして並べ入れる。約2分間焼き、ふたをして弱火で約3分間蒸し焼きにする。返して、中火で約2分間焼き、ふたをして弱火で約3分間蒸し焼きにする。

! ポイント

ひき肉に焼き色がついたら、上下を返す。厚みがあるので、じっくり焼いてよく火を通す。

仕上げる
4

火を止め、混ぜておいた【B】を加え、弱火でフライパンを揺すりながら汁けが少なくなるまで煮からめる。器に盛り、軽く汁けをきった大根おろしを添え、七味とうがらしをふる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2015/05/13 身近な野菜をグレードアップ

このレシピをつくった人

大庭 英子

大庭 英子さん

素材の味を生かしながら簡単でおいしいレシピが人気。

家族が夏風邪をひいて熱があるので、冷たく口当たりのよいもので栄養を取らせたいと作ってみました。
小ぶりのとうもろこしをお鍋で3分程茹でて包丁で身(120g)をこそげました。甘酒の甘さも加わって、甘くてとても美味しいです。
これなら、夏バテして食欲のない時や、甘酒や豆乳の苦手な方でも大丈夫、ごくごく飲めて元気回復できそうです。
2017-07-24 02:22:40
ホールコーンで 作りました
お塩はコーンにもよりますが 少し減らしてもいいかも
茹でた とうもろこしの方が美味しいと思います
美味しかったけど 甘酒はいらないかもしれません
2017-06-13 09:58:07
美味しい!! お店の味。 コクと甘みは甘酒の効果でしょうか。

とうもろこしは「とうもろこしの蒸し煮」でゆでておいたものを使用、豆乳はなかったので牛乳(無脂肪)で代用、オリーブ油は省略しました。
2015-08-29 03:00:44

もう一品検索してみませんか?

PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介