きょうの料理レシピ
まさる漬け
まさるさんが長年つくり続けてきた、青とうがらしのしょうゆ漬け。「辛い、でもおいしい!」とカメラマンやスタイリストの間で評判になり、いつしか「まさる漬け」と呼ばれるようになったそうです。
写真: 松島 均
エネルギー
/1930 kcal
*全量
塩分/77.5 g
*全量
調理時間
/35分
*粗熱を取る時間、漬ける時間は除く。
材料
(つくりやすい分量)
- ・青とうがらし (生/韓国産/辛いタイプ) 1.2kg
- *なければ日本産の青とうがらしでもよい。
- 【A】
- ・帆立て貝柱 (大/缶詰) 1缶(140g)
- ・しょうゆ カップ1+1/2
- ・ナンプラー 大さじ2
- ・塩 大さじ1
- ・サラダ油 大さじ1
つくり方
1
ボウルに【A】を合わせておく(帆立て貝柱は缶汁ごと加える)。
2
青とうがらしはヘタを取り、フォークで穴をあける。
3
大きめのフライパンにサラダ油を強火で熱し、青とうがらしの1/5~1/4量を入れる。こんがりするまで5分間ほど炒め、保存容器に移す。これをもう一度繰り返し、【A】の半量を全体にかける。
! ポイント
炒めるときは換気を十分にし、辛みを吸いこまないよう注意。
4
3と同様に、残りの青とうがらしを2~3回に分けて炒め、そのつど3の保存容器に加える。残りの【A】を全体にかける。
5
粗熱を取ったらふたをし、冷蔵庫に入れて漬ける。2日に1回全体を混ぜ、3日間ほど漬ければ食べられるが、10日間ほどたってからが食べごろ。
全体備考
●保存
1か月間くらいおくと発酵して酸味が出てくるので、好みで食べきる。2か月間ほど冷凍保存することも可能。
◆韓国産青とうがらし◆
日本の青とうがらしよりもやや大きく、韓国食材店などで入手できる。
◆調味料がわりにも◆
チャーハン1人分に、刻んだまさる漬け1/2本、まさる漬けの漬け汁小さじ1を目安に加えるだけで、おいしさがぐんとアップします。飲んだあとの締めにぴったりです。
きょうの料理レシピ
2016/09/21
谷原章介のTimeless Kitchen
このレシピをつくった人
小林 まさるさん
70歳で息子の妻・小林まさみさんのアシスタントとなり、料理研究家としてもデビュー。90歳超えても、歩いて買い出しに向かう健脚ぶり。
つくったコメント