
きょうの料理レシピ
菜の花と帆立てのバターじょうゆ焼き
帆立てのうまみたっぷりのバターじょうゆが菜の花のほろ苦さを引き立てる、絶品の一皿です。

写真: 浮田 輝雄
エネルギー
/140 kcal
*1人分
塩分/1 g
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・菜の花 1/2ワ(100g)
- ・帆立て貝柱 (刺身用) 150g
- ・塩 1つまみ
- ・小麦粉 適量
- ・バター 10g
- ・しょうゆ 大さじ1/2
つくり方
1
菜の花と鶏肉の治部煮の1と同様に、菜の花は塩1つまみを入れた熱湯でサッと(約10秒間)ゆで、冷水にとって水けを絞る。茎の堅いところを除き、食べやすい長さに切ってもう一度水けをギュッと絞る。帆立ては小麦粉を両面に薄くまぶす。
2
フライパンにバター10gを入れて中火で熱し、帆立てを加えて両面をこんがりと焼く。菜の花、しょうゆ大さじ1/2を加え、全体にしょうゆがからんで汁けが煮詰まるまで約
30秒間火を通す。
きょうの料理レシピ
2016/02/17
大原千鶴の野菜を味わう京ごはん
このレシピをつくった人

大原 千鶴さん
京都・花背の名料亭で生まれ、里山の自然に親しみながら和食の心得や美意識を育む。料理研究家、また二男一女の母として培った、家庭的かつ美しい料理に定評がある。
菜の花と帆立のマリアージュにハマっている私にぴったりなレシピ、、(///ω///)さすが、大原先生♪
簡単で美味しいのに、季節を感じられるちょっと豪華な一皿に仕上がるところも気に入っています。
他の方のコメントにもあるように、他の青菜でも合うので、いままであまり調理しなかった帆立も、よく頂くようになりました。
いつも新しいレシピでうちの食卓を明るくして下さる大原先生に感謝ですm(_ _)m
簡単で美味しいのに、季節を感じられるちょっと豪華な一皿に仕上がるところも気に入っています。
他の方のコメントにもあるように、他の青菜でも合うので、いままであまり調理しなかった帆立も、よく頂くようになりました。
いつも新しいレシピでうちの食卓を明るくして下さる大原先生に感謝ですm(_ _)m
2020-03-13 09:45:36
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント