
きょうの料理レシピ
ポテトサラダ
じゃがいもはもちろん、きゅうりやたまねぎ、それぞれのよさを生かすことで、ポテトサラダはさらにおいしい。

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/210 kcal
*1人分
塩分/1.1 g
*1人分
調理時間
/20分
*じゃがいもを蒸す時間、粗熱を取る時間は除く。
材料
(4人分)
- ・じゃがいも 3~4コ(500g)
- ・きゅうり 1本
- ・たまねぎ 1/4コ(50g)
- ・ハム 2枚
- ・塩
- ・マヨネーズ 大さじ5~6
- ・黒こしょう (粗びき) 少々
つくり方
1
じゃがいもはよく洗い、皮付きのまま蒸気の上がった蒸し器に入れて、25~30分間強火で蒸す。竹串がスッと通るようになったら取り出して、熱いまま皮をむく。ボウルに入れ、スプーンなどで粗めにつぶし、粗熱を取る。
! ポイント
じゃがいもは、ゆでるよりも蒸したほうが水っぽくならず、仕上がりがよくなる。時間がないときは、皮付きのままラップをし、電子レンジにかけてもOK。
2
きゅうりは3mm厚さの小口切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/4をふって約5分間おく。しんなりしたら布巾で包み、水けを絞る。
! ポイント
きゅうりは歯ごたえが出るように、やや厚めに切る。
3
たまねぎは薄切りにして、2~3分間水にさらす。ざるに上げて水けをよくきり、布巾で包み水けを軽く絞る。ハムは半分に切ってから7~8mm幅に切る。
! ポイント
たまねぎは長時間水にさらすと、香りが抜けてしまうので気をつけて。
4
1のボウルに、2、3、マヨネーズを加えて、サックリと混ぜる。塩・黒こしょう各少々で味を調える。
きょうの料理レシピ
2015/11/24
栗原はるみの定番ごはん
(初回放送日:2015/10/08)
このレシピをつくった人

栗原 はるみさん
料理やお菓子のアイデアいっぱいのレシピを提案し、幅広い年齢層のファンに熱い支持を得ている料理家。器選びやすてきな暮らし方など、生活全般にわたるセンスあふれる提案も人気で、テレビ、雑誌などで活躍中。著書も多数。2005年、料理本のアカデミー賞といわれる「グルマン世界料理本大賞」受賞の「Harumi’s Japanese Cooking」は世界十数か国で発売。2007年4月よりNHKワールド「Your Japanese Kitchen」で日本の家庭料理を世界に向けて発信。2013年4月より、NHKEテレ「きょうの料理」にレギュラー出演。
梅雨明け後の猛暑の為、食欲が落ち気味の家族から、美味しいお素麺が食べたいとのリクエストで作ってみました。関西風のみりんが入った上品な薄味でとても美味しかったです。今度は、しいたけの含め煮もちゃんと作って一緒に楽しみたいです。
2019-07-30 07:29:19
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント