*1人分
*1人分
*じゃがいもを蒸す時間、粗熱を取る時間は除く。
1.じゃがいもはよく洗い、皮付きのまま蒸気の上がった蒸し器に入れて、25~30分間強火で蒸す。竹串がスッと通るようになったら取り出して、熱いまま皮をむく。ボウルに入れ、スプーンなどで粗めにつぶし、粗熱を取る。
<★ポイント>じゃがいもは、ゆでるよりも蒸したほうが水っぽくならず、仕上がりがよくなる。時間がないときは、皮付きのままラップをし、電子レンジにかけてもOK。
2.きゅうりは3mm厚さの小口切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/4をふって約5分間おく。しんなりしたら布巾で包み、水けを絞る。
<★ポイント>きゅうりは歯ごたえが出るように、やや厚めに切る。
3.たまねぎは薄切りにして、2~3分間水にさらす。ざるに上げて水けをよくきり、布巾で包み水けを軽く絞る。ハムは半分に切ってから7~8mm幅に切る。
<★ポイント>たまねぎは長時間水にさらすと、香りが抜けてしまうので気をつけて。
4.1のボウルに、2、3、マヨネーズを加えて、サックリと混ぜる。塩・黒こしょう各少々で味を調える。