close_ad
きょうの料理レシピ

焼き野菜のにんにくみそ添え

焼き野菜や蒸ふかした里芋、焼いた肉や魚に、にんにくみそを添えるとおいしいです!

焼き野菜のにんにくみそ添え

写真: 今清水 隆宏

エネルギー /100 kcal

*1人分

塩分/1.6 g

*1人分

調理時間 /10分

材料

(2人分)

・じゃがいも 1コ
・さやいんげん 10本
・にんにくみそ 適量

つくり方

1

じゃがいもは皮をむいて薄い半月形に切り、さやいんげんは長さを半分に切る。

2

表面加工のしてあるフライパンを中火にかけ、1を焼き色がつくまで焼く。皿に盛り、にんにくみそを添える。

きょうの料理レシピ
2015/05/19 初夏の手仕事

このレシピをつくった人

野口 日出子

野口 日出子さん

都内で料理教室主宰。懐石料理から中国料理まで幅広いレパートリーを持つ。


野菜たっぷり美味しいです。野菜を切れば煮込むだけ。煮込む時間が長いので先に煮込んで、他の料理を作っていくと段取りが良いです
2022-04-17 07:56:36
ベーコンはハムに、大豆はセロリに代えて、しかもだし汁の分量をレシピの倍くらいで作りましたが、昆布だしと野菜のだし、ハムの旨味で美味しくできました。昆布だしが縁の下の力持ちです。
2021-01-28 11:18:33
大豆は無しで作りました。ベーコンも量が多くて勇気がいりましたが、それはレシピ通りで。とても美味しいです!が、スープというより汁気の多いラタトゥイユみたいな感じになりました。
2020-06-11 05:49:55

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 春野菜 ハンバーグ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介