

あさり水煮缶はレシピよりも少ない150gくらいのものを使い、人参玉ねぎ少し多め、エリンギ大1個追加、調味料その他はそのままで作りました。
とても簡単ですぐ出来るしランチにぴったりで、最近好き嫌いの多い子供もパクパク食べてくれました。スクランブルエッグを添えてタンパク質プラスしました。
2021/07/26

4歳児と食べるので、皆さんのコメント見て調味料半分+水で作りましたがまだしょっぱかったです。でも味自体は美味しかったので、お餅の新しい食べ方として我が家バージョンの濃さでこれからも作りたいと思いました。
2020/12/22

倍量、お豆腐だけよく2連になっている175gパック×2のものを木綿1パック使いました。玉ねぎは炒めず、材料全て一緒にこねるというズボラで作りましたが充分ジューシーな美味しいハンバーグができました。豆腐ハンバーグと思えないほどジューシーなのに量が多くできるので助かります。
2020/10/15
分量通りで作りました。水分が多いかな?と思いましたが冷えたらちょうど良いとろみに。
サッパリながらも濃厚な甘みでとても美味しいです。ヨーグルトやパンに良さそう。
415g量の瓶に少し入りきらないくらいの量が出来あがりました。
2020/08/14

大豆は無しで作りました。ベーコンも量が多くて勇気がいりましたが、それはレシピ通りで。とても美味しいです!が、スープというより汁気の多いラタトゥイユみたいな感じになりました。
2020/06/11
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント (10件)