
きょうの料理レシピ
サワーやか春キャベツサラダ
春キャベツを使うなら、やはり生でも味わいたい!ヨーグルトベースのドレッシングとの相性も、バツグンです。

写真: 白根 正治
エネルギー
/110 kcal
*1人分
塩分/0.4 g
*1人分
調理時間
/5分
材料
(4人分)
- ・春キャベツの外葉 2~3枚(100~150g)
- ・りんご 1/2コ
- 【A】
- ・プレーンヨーグルト (無糖) カップ1/2
- ・オリーブ油 大さじ2
- ・レモン汁 小さじ1
- ・はちみつ 大さじ1
- ・塩 小さじ1/4
- ・こしょう 少々
つくり方
1
春キャベツの葉は1cm幅に切る。りんごは芯を取って皮付きのままいちょう形に切る。【A】は大きめのボウルに混ぜ合わせる。
2
1のボウルに、春キャベツとりんごを入れてあえる。器に盛る。
◆この料理にあわせるおすすめのレシピはこちら◆
どっかん春キャベツの丸ごと煮
たま卵(らん)たけのこ混ぜご飯
まるでザーサイ
きょうの料理レシピ
2015/04/20
20分で晩ごはん
このレシピをつくった人

平野 レミさん
シャンソン歌手を本業としながら、料理上手が評判を呼び「料理愛好家」としてテレビ、雑誌など多方面で活躍。“シェフ”ではなく“シュフ(主婦)料理”をモットーに、アイデアあふれる、おいしくて楽しい料理が人気。元気印の講演会、レミパンやジップロン土レミ鍋など、キッチングッズの開発、特産物を用いた料理で全国の町おこしにも参加し好評を得ている。
ツイッターでの140字レシピも人気で、「つぶやきごはん」としてアプリも登場。
遊んで学べる食育アプリ「Mrs. remyのタッチフード」も人気。
前から気になっていたレシピ、作ってみました。アジは松本忠子先生のレシピも参考に、皮と骨だけでなく血あいも除きました。あまり焼き魚の皮が好きでない夫もこれは食べやすいので、気に入ったようです。 和食はたまにしか作りませんが、おだしの味はやっぱりほっとしますね。
2020-08-15 03:29:14
美味しくてかなり好きです、何度か作ってます。好きすぎて初めて投稿します。ねぎはなしでみょうがを入れ、アジじゃなくてほっけを1枚のみで、味噌はすりごまと合わせてトースターで焼き、だし汁は熱さず冷えただし汁で味噌を溶かしました。ごはんはある程度冷まして。豆腐も崩して入れました。今日も美味しかったです!
2020-05-15 12:34:51
庭で穫れたきゅうり・なす・ピーマンを使用。野菜だけの淡白な感じにアジの動物性が加わって奥行きが広がります。野菜はトマト・オクラ・みょうがでも合いそう。魚も鮭・秋刀魚など。いろいろ試してみたくなるお手軽レシピですね。
2019-07-24 12:56:46
ケンタロウさんのガッリしているレシピ
好きです。暑いので冷汁を作りました。
茄子はパスして、きゅうりと薬味はたっぷり
投入しました。ぶっかけご飯美味しいです。
好きです。暑いので冷汁を作りました。
茄子はパスして、きゅうりと薬味はたっぷり
投入しました。ぶっかけご飯美味しいです。
2019-07-19 10:52:20

一回目は家にある信州味噌で作ったらおいしくなかったけど、二回目は宮崎の麦みそを取り寄せて作ったらおいしくできました。味噌が違うだけでこんなに味が変わるんだと、驚きでした。
2018-09-14 08:50:12
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント