きょうの料理レシピ
ほうれんそうのおひたし
食卓にもう一品ほしい!そんなときに大活躍するのがおひたしです。甘みを蓄えた旬の味は野菜嫌いも解消するおいしさです。
写真: 蛭子 真
エネルギー
/60 kcal
調理時間
/15分
*ほうれんそう、だしを冷ます時間、つけ地につけ込む時間は除く。
材料
(2人分)
- ・ほうれんそう 1ワ
- 【つけ地】
- 【A】
- ・だし カップ1
- ・うす口しょうゆ 大さじ1+1/3
- ・みりん 大さじ1+1/3
- ・削り節 一つかみ
- ・白ごま 少々
- ・塩 少々
つくり方
1
ほうれんそうは根を切り落とす。根元部分を洗い、全体の汚れを落とす。
! ポイント
細かな土や砂がついていることが多いので、根元部分は丁寧に洗う。洗いにくいからと切り離すとあとの作業がしづらく、仕上がりも美しくない。
2
根元に十文字の切り目を入れる。湯を沸かして塩少々を入れ、軸を立てるように入れる。軸が柔らかくなったら軽く押し込む感じで葉を入れ、1~2分間ゆでる。
! ポイント
軸と葉に時間差をつけることで均一にゆで上がる。
3
ボウルに氷水を用意し、ゆで上がった2を入れる。完全に熱が取れるまでおく。
! ポイント
アクが抜けて色止めにもなる。
4
【つけ地】をつくる。鍋に【A】を入れて強火にかけ、沸騰したら火を止めて削り節を加える。冷めるまでおく。
! ポイント
削り節を入れることで風味がアップ。
5
【つけ地】をバットに移し、水けを絞った3を並べる。【つけ地】の削り節も一緒に加えてラップをし、10分~半日間、冷蔵庫に入れる。
! ポイント
つけ地に浸す時間は、好みのだしのしみ込み具合で調整。
6
ほうれんそうの汁けを軽くきる。4~5cm長さに切って器に盛り、【つけ地】を回しかける。食べる直前に白ごまを中火で5分間いる。きつね色に色づいたら火を止め、すり鉢ですってふりかける。
! ポイント
直前にすることでごまの香りがたち、よりおいしくなる。
全体備考
【根元に甘みとうまみが凝縮】
ほうれんそうは、根元にうまみが凝縮しているので、根だけを切り落とす。
きょうの料理レシピ
2014/12/16
おふくろの味定番100
つくったコメント