close_ad
きょうの料理レシピ

なすのサラダ

なすを電子レンジで手軽に蒸し、メインにしたサラダ。粒マスタードがアクセントです。

なすのサラダ

写真: 鈴木 雅也

材料

(4人分)

・なす 3コ
・セロリ 1本
【ドレッシング】
・オリーブ油 大さじ2
・粒マスタード 大さじ1
・酢 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・ミニトマト (半分に切る) 5コ分

つくり方

1

なすはヘタを落として縦半分に切り、斜めに1cm厚さに切る。耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)に5分間かける。

2

【ドレッシング】の材料を合わせる。

3

セロリは筋を取って斜め薄切りにし、【ドレッシング】であえる。

4

1をざるに上げて水けをよくきり、トマトと一緒に3に入れてあえ、冷蔵庫で冷やす。

◆「20分で晩ごはん」このレシピをつかったおすすめの献立◆
コーンクリームライス
レタスとベーコンのスープ

きょうの料理レシピ
2014/09/03 復活!20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

ほりえ さわこ

ほりえ さわこさん

祖母・堀江泰子さん、母・堀江ひろ子さん譲りの家庭でつくりやすいレシピを若い感覚で紹介。イタリア、韓国での料理修業の経験を持つ。

今回はサッパリ鮭バーグが食べたい気分だったので、ベーコンで巻かず、またソースは作らずポン酢で食べました。
超簡単に美味しく作れて大満足!シンプルだけど、これもいけます。
2014-10-06 02:14:10
鮭のハンバーグとはとても斬新!なかなか魚を食べてくれない息子もこれなら食べてくれるかと思い、作りました。

ソースが鮭のうまみにマッチして、とっても美味しかったです。

味噌と生クリームの組み合わせは確かに意外でしたが、なんとなく味噌と牛乳を合わせる石狩鍋を連想させられました。

濃厚な味の中にもショウガとレモンが効いて意外にさっぱりといただけるところが気に入りました!

2013-09-10 01:11:59

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード あさり レンチン 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介