close_ad
きょうの料理レシピ

オレンジレアチーズケーキ

ヨーグルトを加えてチーズの量をダウン。オレンジで爽やか仕上げ!

オレンジレアチーズケーキ

写真: 高橋 栄一

エネルギー /130 kcal

*1人分

調理時間 /15分

*冷やす時間は除く。

材料

(6人分)

・オレンジ 1コ(正味150g)
・粉ゼラチン 大さじ1(9g)
・クリームチーズ 100g
*室温に戻しておく。
・砂糖 50g
・プレーンヨーグルト (無糖) 200g
・好みのリキュール 小さじ2
・ミントの葉 適量
*あれば。

つくり方

1

オレンジは半分に切る。半分は果汁を50ml搾り、もう半分は果肉をスプーンでくりぬく。

2

果汁に粉ゼラチンをふり入れてひと混ぜし、ふやかしておく。

3

ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器でよく練り混ぜ、砂糖を加えてさらによく練り混ぜる。ヨーグルトを2回に分けて加え、混ぜる。

4

2を湯煎にかけてゼラチンを溶かし、3に加える。リキュールも加えてそのつどよく混ぜる。

5

ゴムべらか大きめのスプーンに持ちかえ、1の果肉を加えてざっと混ぜる。密封容器に流し入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。

6

食べやすい大きさに切って器に盛り、ミントの葉を添える。

全体備考

【ポイント】
冷凍して、半解凍の状態で食べるのも美味。ナイフとフォークを使うと、食べる作業に時間がかかり、食べすぎ防止に。

きょうの料理レシピ
2014/07/09 夏のダイエット応援レシピ

このレシピをつくった人

小田 真規子

小田 真規子さん

健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。料理の基本、つくりおき、一人鍋、おつまみ、冷凍の活用、つくりやすい減塩メニューなど、初心者からシニア向けまで幅広く多種多様に料理を提案。身近な材料を活かした手軽なレシピが人気を集めている。

白く濁るまで(乳化)がどこまでか判断に迷った。あさりで最初から白く濁っているし‥。味は美味しかったのですがこれで良かったのかなぁー‥
2022-11-19 11:43:02
海外の内陸部在住で新鮮なアサリは入手できませんが、冷凍アサリを手に入れたので、レシピと同じように作ってみました。プロの味に舌鼓でした。アサリからかなり塩気が出るため、次はパスタを茹でる際の塩を控えめにするか、減塩バターを使用すると思います。
2022-09-11 08:51:26
ボンゴレ
2021-07-03 02:11:28
いつもと違うレシピで作ってみたくなり、落合シェフのこのレシピに。美味しかったですなが、私にはバターがちょっとくどく感じました。
2021-05-31 11:03:00
パスタ写真が撮れず残念。(慌てて食べ初めてしまうので.....)初めてソースが上手く乳化できました。こんなに美味しくできたのは初めてでした。コツを教えていただきありがとうございます。
2021-05-24 12:00:18

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 土井 善晴 カレー
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介