
きょうの料理レシピ
鶏レバーのしょうがワイン煮 菜の花の塩昆布あえ添え
つくり方
1
塩を入れたたっぷりの熱湯で菜の花をゆで、ざるに上げて冷ます。長さを半分に切って水けを絞り、塩昆布であえる。軽いおもしをして、10分間ほどおいて味をなじませる。
2
器に鶏レバーのしょうがワイン煮、1を盛る。
きょうの料理レシピ
2014/02/04
このレシピをつくった人

藤井 恵さん
家庭でつくりやすいレシピを多く紹介している。家族が元気に過ごせる様に日々腸内環境を整える食事を意識。簡単でセンスあふれるレシピが好評。
2ヶ月待ってフタを開けました。ほんの少し苦味も感じますが、美味しくたまりません♪ 義母の田舎で沢山もらってきました!なので国産夏みかん100%です。ギューっと果実が詰まっていてフレッシュです。作る~待つ~フタを開ける~美味しく食べる… 楽しみがいっぱい過ぎて嬉しいです。ヨーグルトに入れたり、パウンドケーキに使ったり、マヨネーズと合わせてキャロットラペにもしました。来年もまた作ります。季節を待つのも「料理の楽しみ♪」と思える様になった今日この頃です。
2016-06-02 09:09:52
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント