
きょうの料理レシピ
豚肉と緑黄色野菜のにんにく炒め
たくさんの緑黄色野菜と良質のたんぱく質である豚肉の組み合わせ。長寿食の基本をふまえた一品です。

写真: 山下 コウ太
エネルギー
/200 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(4人分)
- ・豚薄切り肉 240g
- 【A】
- ・かたくり粉 小さじ1
- ・酒 大さじ1
- ・しょうゆ 小さじ1
- ・砂糖 1つまみ
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
- ・オクラ 1パック
- ・かぼちゃ 1/8コ
- ・にら 1ワ
- ・にんにく 3かけ
- ・赤とうがらし 1本
- ・塩 少々
- ・オリーブ油 大さじ2
- ・しょうゆ 大さじ1
つくり方
1
豚肉は脂身が多い場合は除き、1cm幅に切る。【A】の材料で下味をつける。
2
オクラは塩もみして洗い、うぶ毛を除き、2cm幅の斜め切りにする。かぼちゃは一口大に、にらは3cm長さに切る。にんにくは縦半分に切り、芯を除いて乱切りにする。赤とうがらしは縦半分に切って種を除く。
3
フライパンにオリーブ油大さじ2、にんにく、赤とうがらしを入れて中火にかけ、にんにくが色づいたら、オクラとかぼちゃを加えて塩少々をふり、約2分間炒める。豚肉を加えて豚肉に火が通るまで炒めたら、にらを加え、サッと炒めてしょうゆ大さじ1と塩少々で味を調える。
きょうの料理レシピ
2003/10/22
長寿は食から
このレシピをつくった人

加藤 美由紀さん
兵庫県芦屋市在住。世界各地で料理を学んだ経験と知識を踏まえた、アイデア豊富なレシピが好評。料理教室の講師のほか、雑誌、テレビなどで活躍。食品会社などで食育推進の仕事にも携わる。
レシピ通りふつふつとさせたんだけれど、水分多かったかな?
お味噌の種類で煮立たせる時間は加減した方がいいですね。
こっくりするまで煮立たせてあげてください。
お味噌の種類で煮立たせる時間は加減した方がいいですね。
こっくりするまで煮立たせてあげてください。
2023-05-28 08:30:42
半量作り、ピリ辛火鍋とみそバターパスタを作りました。
とても簡単に作れますが、みそのはねよりも小さく切ったベーコンがはねる(とゆうかはじけ飛ぶ?)のが気になりました。
とても便利なので、今後は常備したいと思います。
とても簡単に作れますが、みそのはねよりも小さく切ったベーコンがはねる(とゆうかはじけ飛ぶ?)のが気になりました。
とても便利なので、今後は常備したいと思います。
2019-01-15 10:47:02
手軽に作れて、保存も効くし、いいことずくめですね。
白菜と、豚肉の鍋に使用しましたが、コクもあって、おいしいです。
応用も効くし、冷蔵庫にあると、便利です。
白菜と、豚肉の鍋に使用しましたが、コクもあって、おいしいです。
応用も効くし、冷蔵庫にあると、便利です。
2015-11-16 01:14:48

ピリ辛火鍋を作りました。子供もいるので、試しにトーバンジャンなしで作ってみました。みそが効いて美味しく食べられますが、子供用に取り分けたら、大人用にはトーバンジャン入れて作ってくださいね~。
2014-01-15 10:24:22
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント