
きょうの料理レシピ
豚肉のカルパッチョ風
ごまドレッシングと豚肉の組み合わせは、ご飯がすすむ味。たまねぎはごく薄く切ってボリュームをもたせます。

写真: 蛭子 真
エネルギー
/99 kcal
塩分/0.4 g
調理時間
/15分
材料
(4人分)
- ・豚ロース肉 (しゃぶしゃぶ用) 80g
- ・たまねぎ 1/4コ(40g)
- ・ベビーリーフ 15g
- ・下ゆで用だし 160ml
- ・しょうが (すりおろす) 2g
- 【ごまドレッシング】
- ・練りごま (白) 8g
- ・すりごま (白) 2g
- ・マヨネーズ 小さじ2(8g)
- ・砂糖 小さじ1強(3.2g)
- ・酢 小さじ1強(6ml)
- ・うす口しょうゆ 小さじ1強(6ml)
つくり方
1
たまねぎは縦半分に切り、スライサーで繊維に沿って薄切りにする。
2
たまねぎとベビーリーフをサッと水にさらして、ざるに上げて水けをきる。
3
鍋に下ゆで用だしとしょうがを入れて中火にかける。煮立ったら豚肉を1枚ずつ色が変わるまでゆで、ざるに上げて水けをきる。【ごまドレッシング】の材料は混ぜ合わせる。
4
2を器に盛り、豚肉をのせ、【ごまドレッシング】を添える。
全体備考
◆秋の減塩献立◆
豚肉のカルパッチョ風
さわらの西京焼き柚子風味
麩と煮物の盛り合わせ
揚げなすと焼きトマトの中国風
きょうの料理レシピ
2013/09/24
おいしく健康に!秋の減塩献立
このレシピをつくった人

竹田 博幸さん
大阪府吹田市にある国立循環器病研究センターの調理師長。京都の有名割烹料理店数店で修業した経験を基に、減塩・低カロリーをテーマにした本がベストセラーに。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント