きょうの料理レシピ
皮なし手づくりソーセージ
「ソーセージ」の名前の由来になったといわれるセージで、肉の臭みを抑えて風味をプラス。肉ダネをラップで包んで蒸すだけなので、手軽につくれます。
写真: 渡辺 七奈
エネルギー
/210 kcal
*1本分
調理時間
/20分
材料
(4本分)
- ・豚ひき肉 300g
- 【A】
- ・セージ (乾) 小さじ1
- ・にんにく (すりおろす) 1かけ分
- ・たまねぎ (すりおろす) 大さじ2
- ・パン粉 大さじ3
- ・塩 小さじ1/2
- ・黒こしょう (粗びき) 小さじ1/2
- ・ナツメグ 小さじ1/2
- ・冷水 大さじ3
- 【マスタードソース】
- ・粒マスタード 大さじ2
- ・トマトケチャップ 大さじ2
つくり方
1
ボウルに豚ひき肉と【A】の材料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。
2
1を4等分して約15cm長さの棒状にし、ラップでぴっちり包み、両端をひねる。
! ポイント
この状態で冷凍庫に入れ、約1週間保存できる。
3
蒸気の上がった蒸し器に間隔をあけて並べ、強火で約10分間蒸す。
4
粒マスタードとトマトケチャップを混ぜ合わせ、【マスタードソース】をつくる。
5
3の粗熱が取れたらラップをはずして食べやすい大きさに切り、器に盛って4のソースを添える。
全体備考
冷めてしまったら、油でこんがり焼いてもおいしい。
【セージ】
防腐作用があり、食肉加工品の風味づけに欠かせない。香りが強いので、控えめに使うのがコツ。
ヘルシーポイント
● 抗菌作用や消化促進、疲労回復に役立つ。
きょうの料理レシピ
2013/06/25
【ハーブ大百科】基本のハーブでヘルシーレシピ(後編)
このレシピをつくった人
本多 京子さん
NPO日本食育協会理事。
実践女子大学家政学部食物学科卒業後、早稲田大学教育学部体育生理学教室研究員を経て、東京医科大学で医学博士号を取得。
栄養的にバランスのとれた健康的でおいしい料理に定評がある。理にかなった分かりやすい説明で、テレビ、雑誌、講演など幅広く活躍。
つくったコメント