close_ad
きょうの料理レシピ

道具いらずの梅干し-塩漬け

かびを生じさせないポイントは、塩漬け。梅酢を早く出して、梅が浸る状態にすることです。

道具いらずの梅干し-塩漬け

写真: 松島 均

材料

・完熟梅 2kg
・粗塩 340g
*梅の重さの17%。

つくり方

1

梅のなり口に付いているヘタを竹串などで取り除く。

2

梅を傷つけないように流水でやさしく洗う。

3

布巾に少量ずつとり、塩をまぶしやすいように軽く水けを拭く。触ると手が湿めるくらいが目安。

4

ボウルに梅1kgを入れ、塩170gを手でまんべんなくまぶす。別のボウルに、残りの梅も同様に塩でまぶす。

5

ジッパー付きの保存袋の口を折り返して底までしっかり広げる。梅を入れても安定するようにガラスの容器などで受ける。袋の口を汚さないように、4の梅を丁寧に入れ、ボウルに残った塩すべてを入れる。残り1kgの梅も同様に、もう1枚の保存袋に入れる。

6

それぞれ保存袋に入れた梅を平らに広げてならし、空気を抜くようにして口を閉じる。2つの袋をバットに平らに重ね、上の袋がおもしになるようにする。

7

梅酢が上がるまで毎日、保存袋の表裏を返し、上下の袋を入れかえる。

8

2~3日間すると梅酢(白梅酢)が上がってくる。このまま赤じそが出回るまで暗くて涼しい場所におく。

きょうの料理レシピ
2013/06/10 ニッポン 初夏のおいしい手仕事

このレシピをつくった人

柳原 尚之

柳原 尚之さん

江戸懐石近茶流嗣家(しか)。祖父・敏雄、父・一成より和の基本を伝授される。現在、英語で和食を教えるなど、日本料理をグローバルに広げる活動も積極的に行う。1979年生まれ。趣味は茶道とクレー射撃。NHKの時代ドラマ「みをつくし料理帖」の料理監修や大河ドラマ「龍馬伝」の料理所作指導、料理考証も担当。

もう一品検索してみませんか?

PR

旬のキーワードランキング

1
3
5
6
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介