close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

えびのエスニック風マリネ焼き

殻は食べても、むいてもOK。エスニック風の下味をつけ、殻ごと香ばしく焼き上げます。えびは小ぶりのもののほうが殻が柔らかめです。

えびのエスニック風マリネ焼き

写真: 野口 健志

材料

(4人分)

・えび (無頭/殻付き/小) 300g
【下味】
・にんにく 2かけ
・しょうが (小) 1かけ
・赤とうがらし 1~2本
・ナムプラー 大さじ2
*タイの調味料で、魚を塩漬けにして発酵、熟成させてつくる魚醤の一種。うまみと塩辛さがあり、魚醤独特の風味がある。
・酒 大さじ1/2
・ごま油 大さじ2
・きゅうり 1本
・セロリ 1本
・レモン (半月形に切る) 1/2コ分

つくり方

えびの下ごしらえをする
1

えびは水で洗い、ペーパータオルで水けを拭く。殻ごと味わってもいいように、殻をよく洗う。

2

えびの頭側から料理ばさみを入れ、背の部分に約5mm深さに切り込みを入れる。こうすると、火が通りやすく、また、食べやすくなる。背ワタがあれば竹串で取り除く。

下味をつける
3

【下味】のにんにくは横薄切り、しょうがはせん切りにする。赤とうがらしは、輪切りにする(辛みを和らげたい場合は種を除く)。ボウルに【下味】の材料を混ぜ合わせて2を加え、よくからめ、10~20分間おいて下味をつける。

焼く
4

フライパンにごま油を中火で熱し、3を入れ、フライ返しで押さえながら2~3分間焼く。殻が香ばしく焼けたら返し、同様に約2分間焼く。

盛り付ける
5

きゅうりは長さを半分に切り、四つ割りにする。セロリは筋を除いてきゅうりと同じくらいの長さに切り、1cm幅の棒状に切る。器に4を盛り、きゅうりとセロリ、レモンを添える。

全体備考

【食材メモ】
◆えび(無頭/殻付き)◆
店頭に並ぶえびは、多くが輸入品。世界各地で漁獲、または養殖され、傷みやすい頭を除いて冷凍したものが一般的。「解凍」と記載されているものは、冷凍えびを解凍したもの。生のえびと同じように、すぐに使える。ただし、再冷凍すると味が落ちるので、使用する分だけ購入するとよい。凍ったまま売られているえびは、そのまま冷凍保存して使う分だけ解凍することも可能。

【えびの解凍のしかた】
凍ったままの冷凍えびを解凍するときは、パックから出し、たっぷりの水に約30分間つける。失敗せずに解凍できるビギナー向きの方法。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2014/12/02 簡単!豪華!塊肉・魚でおもてなし

このレシピをつくった人

大庭 英子

大庭 英子さん

素材の味を生かしながら簡単でおいしいレシピが人気。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 栗原 はるみ なす きのこ
PR

旬のキーワードランキング

2
4
5
6
7
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介