お手軽のり巻き二種
のりを縦半分に切って、すし飯と具をのせて巻くだけです。これなら、巻きすいらずで超簡単です。牛肉+野菜、うなぎのかば焼き+野菜の二種でお届け!
写真: 榎本 修
*牛肉+野菜ののり巻き 1人分290kcal/うなぎのかば焼き+野菜ののり巻き 1人分270kcal
*すし飯、牛肉、うなぎのかば焼きを冷ます時間は除く。
材料
(2人分)
- 【すし飯+のり】
- ・ご飯 (温かいもの) 400g
- ・焼きのり (全形) 2枚
- 【合わせ酢】
- ・酢 大さじ2弱
- ・砂糖 小さじ1+2/3
- ・塩 小さじ2/3
- 【牛肉+野菜の具】
- ・牛切り落とし肉 40g
- ・きゅうり 1/4本(25g)
- ・レタス 1/2枚(25g)
- ・サラダ油 少々
- 【調味料】
- ・しょうゆ 小さじ1
- ・酒 小さじ1/2
- ・砂糖 小さじ1/4
- ・マヨネーズ 大さじ1
- 【うなぎのかば焼き+野菜の具】
- ・うなぎのかば焼き 1/2枚(50g)
- ・きゅうり 1/4本(25g)
- *きゅうりは長さを切らずに、合計で1/2本を用意する。
- ・レタス 1/2枚(25g)
- ・マヨネーズ 大さじ1
つくり方
耐熱ボウルに【合わせ酢】の材料を入れ、泡立て器などでよく混ぜる。ラップをせずに電子レンジ(600W)に約30秒間かけ、砂糖が溶けるまで、さらによく混ぜる。大きめのボウルにご飯を入れ、【合わせ酢】をしゃもじに伝わらせながら、全体に回しかける。ご飯を切るように手早く混ぜ、うちわなどであおいで、余分な水分をとばして冷ます。乾いたふきんをかぶせておく。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、牛肉を入れて、ほぐしながら炒める。牛肉の色が変わったら、【調味料】の材料を加えて手早く混ぜ、取り出して冷ます。
焼きのりは、キッチンばさみなどで縦半分に切る。
きゅうりは1/2本を縦四ツ割りにする。レタスは縦半分に切り、横に3cm幅に切る。うなぎのかば焼きは縦4等分に切り、耐熱皿にのせてラップをし、電子レンジに20~30秒間かけて冷ます。
26~27cm長さに切ったラップをまな板に置き、3の焼きのり1枚を縦長に置く。すし飯の1/4量をのせ、手前を7~8mm、向こう側を約1.5cmあけて広げる。
のりの向こう側を約1.5cm残して巻くと、きれいな仕上がりに。
5の中央よりも手前に、レタス、きゅうりの各1/2量、牛肉の1/2量を順に横長にのせ、マヨネーズ大さじ1/2を絞る。
6の具を押さえながら、手前の焼きのりを持ち上げてひと巻きする。ギュッと上から手で押さえ、形を整えてから、きつめに巻く。もう1本も同様につくる。
7の巻き終わりを下にして置き、すし飯と具をなじませる。
巻き終わりを下にして置くと、のりがきれいにくっつく。
26~27cm長さに切ったラップをまな板に置き、3の焼きのり1枚を縦長に置く。すし飯の1/4量をのせ、手前を7~8mm、向こう側を約1.5cmあけて広げる。中央よりも手前に、レタス、きゅうりの各1/2量、うなぎのかば焼きの1/2量を順に横長にのせ、マヨネーズ大さじ1/2を絞る。
9の具を押さえながら、手前の焼きのりを持ち上げてひと巻きする。ギュッと上から手で押さえ、形を整えてから、きつめに巻く。もう1本も同様につくる。巻き終わりを下にして置き、すし飯と具をなじませる。好みで食べやすく切っても。
このレシピをつくった人
髙城 順子さん
幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。
つくったコメント