close_ad
きょうの料理レシピ

スキムミルク白玉

小豆でダイエット。つるんとのどごしのよいおやつです。

スキムミルク白玉

写真: 木村 拓(東京料理写真)

材料

(20コ分)

・白玉粉 カップ1(100g)
・スキムミルク 大さじ4
・ゆで小豆 (市販) 大さじ4
・抹茶 適宜

つくり方

1

白玉粉に水カップ1/2強を加えて、耳たぶより少し柔らかいくらいの堅さにまとめ、スキムミルクも加えてまとめる。20等分して丸め、中央を少しくぼませる。

2

熱湯に1を入れ、浮き上がってきたら1~2分間ゆで、氷水にとって冷やし、水けをきる。器に盛ってゆで小豆をかけ、抹茶をふりかける。

全体備考

監修:竹内 冨貴子

きょうの料理レシピ
2003/07/08 ダイエットで若返ろう!

このレシピをつくった人

村田 裕子

村田 裕子さん

栄養バランスとおいしさを両立させた、つくりやすいレシピが好評。スポーツ栄養学にも力を注いでいる。

今回チャレンジしてみました。すだちの酸味がとっても美味しかったです。
2020-11-03 09:09:28
さっぱりして、とても美味しいです。ゆずの果汁で作りました。
2020-02-04 07:29:11
どうコメントしたらいいのか
作り方はややこしいと思います
ゆずの絞り汁、一味も加えました
味は、、、
2016-10-18 09:32:09
大根おろしとかんきつ系で納豆がするする入ってしまいました。 ご飯にかけるのではなく小鉢でした。

納豆は家にあった小粒を使用、大粒の方が食べ応えがあって美味しそう。 しょうゆは大1のみにし大根おろしにかけました。 かんきつはゆずを使用、少し苦味がでてしまいました。 七味も入れました。
2015-07-17 05:49:02
納豆嫌いで食べてくれない家人に出したら「これおいしいね」と気付かずに食べていました^_^
醤油は多そうだったので納豆に入れる分を減らしましたが、酸味が効いているので大丈夫でした。
2015-02-23 09:59:07

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 じゃがいも 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介