close_ad
きょうの料理レシピ

はちみつしょうがだれ

好相性のしょうがとはちみつの組み合わせに、酢やマスタードを混ぜた洋風だれです。、油やバターを使わないのでヘルシー。

はちみつしょうがだれ

写真: 鈴木 雅也

材料

(つくりやすい分量。でき上がりは約200ml)

・しょうが 65g
・はちみつ 大さじ2
【A】
・酢 大さじ3+1/2
・粒マスタード 大さじ2+1/3
・塩 小さじ1

つくり方

1

しょうがは皮をむき、みじん切りにする。

2

1とはちみつをボウルに入れ、スプーンで混ぜる。

3

【A】を加えて混ぜる。

全体備考

《保存》保存瓶に入れて冷蔵庫で約3週間
《食べごろ》つくってすぐから
《活用方法》肉や魚のソテー、ゆで野菜、焼き野菜のソースに

はちみつを使うので、1歳未満の乳児には与えないでください。

◆このレシピを使ったおすすめの料理はこちら◆
はちみつしょうがのツナサンド
ハムステーキのはちみつしょうがソース

きょうの料理レシピ
2012/04/11 これなら満足!ひとり分ごはん60

このレシピをつくった人

鮫島 正樹

鮫島 正樹さん

ヨーロッパ家庭料理をベースとした、身体にやさしく、つくりやすいレシピを提案、自ら日々、実践している。エレガントなヨーロッパ伝統菓子も得意とする。メニュー開発分野でも長年、活動。
フード アート アンド デザイン シィ(東京都)
近著に「サメジマ式シニアごはん」(NHK出版)。

ブリがふっくら煮えて美味しいです。
思ったより煮汁が多いので、最後の工程の大根おろしは水気を切って使いました。その分味が濃いかと思ったら全然そんなことはなくちょうどよかったです。
柚子胡椒がよく合います。家族にも好評でした!
2024-12-17 10:15:29
照り焼きなどとは違うレシピがないかな、と探して、このレシピにたどり着きました。
ぶりには柚子胡椒が必須ですね。
ねぎは、長めにだしで煮込んだら、トロトロになって、甘く、美味しかったです。
2023-01-29 07:49:34
柚子胡椒なしで頂いたのですが、美味しいけれど、少しぼやけてるお味になりました。次回は柚子胡椒を用意します!
2021-11-28 08:09:51
一度焼いたネギとブリが香ばしく、さっぱりとした味わいです。そのままでもおいしいですが、柚子胡椒がとても合います!すだちを入れたり、しめでお餅を入れたり、色々とアレンジできます。
2020-12-07 02:48:29
柚子こしょうがあいます
美味しかった~ ~ ~
2019-11-21 09:36:40

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 豚バラ きのこ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介