
きょうの料理レシピ
オイルサーディンのねぎチーズ焼き
市販のオイルサーディンをねぎでサンドイッチ!ねぎに、オイルサーディンとチーズのうまみがベストマッチ。

写真: 吉田 篤史
エネルギー
/200 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・オイルサーディン (缶詰) 1缶(70g)
- ・ねぎ 1本
- ・細ねぎ (小口切り) 少々
- ・ピザ用チーズ 30g
- ・しょうゆ
つくり方
1
ねぎは斜め薄切りにする。
2
耐熱性の器にねぎの半量を敷き、オイルサーディンを並べる。上から残りのねぎをのせ、しょうゆ小さじ1をかけて、チーズをのせる。
! ポイント
オイルサーディンをねぎではさむように、重ねていく。
3
2にラップをふんわりかけ、電子レンジ(600W)に1分間ほどかけたあと、オーブントースターでチーズに焼き色がつくまで焼く。細ねぎを散らす。
きょうの料理レシピ
2011/01/06
しょうが・とうがらし・にんにく・ねぎで ぽかぽかレシピ
このレシピをつくった人

堀 知佐子さん
料理学校で和洋中を学び、講師の経験もある。健康を考えた料理やアンチエイジングの料理を提供するベーカりーカフェを2008年にオープン。
京都の老舗料亭「菊乃井」がデパートに提供するお総菜の開発も手がけており、多方面で活躍中。

生の白魚が苦手という方におすすめ。春から夏にかけ手のお吸い物なので、彩りをかねて三つ葉をあしらっていますが、暑くなってきたら大葉や青ゆずを浮かべてもおいしいです。
2013-07-11 08:36:27
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント