
きょうの料理レシピ
刻みきのこあえ
柚子こしょうのきいた、おつまみにもなるのおかず。きのこは大きさをそろえ、ねぎは細かく切るのがコツです。

写真: 松島 均
エネルギー/54.9 kcal
*1人分
食塩相当量0.3 g
*1人分
調理時間/10分
減塩レシピ
おすすめ度
3

食塩相当量
0.3g
3
カリウムを含む食材
えのきだけ,なめこ,エリンギ
3
食物繊維を含む食材
えのきだけ,なめこ,エリンギ
3
エネルギーオフレシピ
おすすめ度
3

エネルギー
54.9kcal
3
食物繊維を含む食材
えのきだけ,なめこ,エリンギ
3
脂質
3.6g
3
★
の表示について
材料
(4人分)
- ・えのきだけ 1袋
- ・エリンギ 1本
- ・生しいたけ 2枚
- ・なめこ 1袋
- 【A】
- ・柚子こしょう 小さじ1/2
- ・ごま油 大さじ1強
- ・ねぎ (みじん切り) 5cm
- ・削り節 適宜
- *または糸がつお
- ・塩
つくり方
1
えのきだけは根元を切り落とし、1cm長さに切る。エリンギ、しいたけは石づきを落として5~7mm角に切る。
! ポイント
きのこは食べやすく大きさをそろえて切る。柚子こしょうの風味が全体によく回り、おいしくできる。
2
1のきのことなめこを熱湯でサッとゆでてざるに上げ、水けをきる。
3
【A】をよく混ぜ合わせて溶いておく。
4
3に2とねぎを入れて合わせる。塩少々で味を調える。
5
器に盛り、削り節をのせる。
全体備考
冷蔵庫で約4日間保存できる。
きょうの料理レシピ
2010/10/13
ご飯がすすむ!おかわりおかず
このレシピをつくった人

今週の人気レシピランキング
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント