
きょうの料理レシピ
白身魚の松前あえ
白身魚を塩昆布であえると、うまみが加わって身もしまります。最後に土佐酢をかけてどうぞ。

写真: 蛭子 真
エネルギー
/60 kcal
調理時間
/10分
つくり方
1
白身魚は薄いそぎ切り、たくあんはせん切りにして、水でサッと洗って水けを絞る。
2
ボウルに白身魚を入れ、塩昆布を加えて混ぜる。
3
器に2を盛り、たくあんをのせ、土佐酢をかける。好みで、おろしわさびをのせる。
きょうの料理レシピ
2010/03/10
すぐトク!
このレシピをつくった人

金塚先生のあんこレシピの最新版ですね。作り方が簡素でわかりやすくなりましたが、丁寧に書かれた以前のレシピの方が不思議と美味しくできました。そしてお砂糖控えめで塩ひとつまみにしたら、いつも塩入れないからか少ししょっぱさを感じました。でも、先生のあんこレシピが一番好きです。これはこれで美味しい。次は塩なし、砂糖は乾燥豆と同量で作ります。
2023-03-22 02:05:09
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント