close_ad
きょうの料理レシピ

えんどう豆とベーコンのスパゲッティ

えんどう豆のさやをゆで、香りを移した湯でスパゲッティをゆでれば、さわやかな風味に。ベーコンの濃いうまみがよく合います。

えんどう豆とベーコンのスパゲッティ

写真: 鈴木 誠一

材料

(2人分)

・スパゲッティ (1.6mm) 160g
・グリンピース (さや付き) 200g
・ベーコン 70g
・パルメザンチーズ 適量
・塩
・オリーブ油

つくり方

1

ベーコンは1cm幅に切る。グリンピースはさやから出し、さやは半量だけとっておく。

2

鍋に湯を沸かし、1%の塩を入れ、1のさやを加える。1~2分間煮て取り出し、続けてスパゲッティを加え、ゆでる。(全体備考参照)。

! ポイント

さやはサッとゆでる程度でOK。ゆですぎるとえぐみが出てくるので注意して。

3

フライパンにオリーブ油大さじ1を軽く熱し、ベーコンを入れる。ベーコンの脂が出てきたら、いったん取り出し、グリンピースを加える。その上にベーコンを戻し入れ、大さじ1~2の水を加えてふたをし、1~2分間蒸し焼きにする。

! ポイント

グリンピースの上にベーコンをのせ、うまみを吸わせるようにして加熱する。

4

ゆで上げて湯をきったスパゲッティを加える。中火にかけ、全体をよくからめる。器に盛り、パルメザンチーズをふる。

全体備考

●えんどう豆(グリンピース)
関西では「うすいえんどう」と呼ばれる種類を使用することが多く、今回同様、香りのよいさやをご飯といっしょに炊き込むことも。

●オリーブ油について
イタリア料理に欠かせないオリーブ油には、「オリーブ油」「エクストラバージンオリーブ油」の2種類があります。炒め油などに使用するには「オリーブ油」でもよいですが、加熱せずに使用する場合は、香りのよい「エクストラバージンオリーブ油」を使用するのがおすすめです。

【覚えておきたい「ゆで方の基本」】
1. たっぷり湯を沸かし、塩を入れる。
湯は、ゆでるパスタの重さの10倍以上の量(今回の場合、160gゆでるなら1.6リットル以上)が目安。沸騰したら、1%の塩(1.6リットルなら16g)を入れる。塩は下味と同時にコシを出す役割がある。

2. パスタを入れる。
パスタがくっつかないよう、放射状に入れ、手早く湯に沈める。袋の表示時間より1~2分間短くタイマーをセットする。

3. 再び沸騰するまで混ぜる。
ゆで始めは、くっつきやすいので全体を混ぜる。再び沸騰したら火を弱め、フツフツと静かに沸いている程度の火加減を保つ(その間は混ぜなくてもよい)。

4. ゆで加減を確認する。
セットしたタイマーが鳴ったら、1本とって指先でつぶすか、食べてみて確認する。真ん中に針くらいのしんが残っている程度が、ちょうどよいゆで加減。または、ソースに合わせた堅さにゆで上げる。

5. ざるに上げて湯をきる
パスタをざるに上げて湯をきる。このとき、ゆで汁はソースとパスタをからめるときに使用することがあるので、捨てずにとっておく。

きょうの料理レシピ
2009/04/14 シェフの野菜たっぷり春パスタ

このレシピをつくった人

笹島 保弘

笹島 保弘さん

京都のイタリア料理店のシェフ。関西のイタリア料理店数軒で修業した後、京都市内にイタリア料理店を開店。正統派イタリア料理と京都の食材を組み合わせたメニューで人気を博している。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 春野菜
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介