close_ad

みよもんたさんのマイレシピ

つくったコメント (5件)

noimage
二度作りました。最初は玉ねぎを細く切り過ぎぐちゃっとなってしまったことと、デミグラスソース缶はやっぱり味にパンチが欠け甘目の子供向きの味でした。二度目は玉ねぎは厚めに切り、デミグラスソースは半分にしトマト缶を半分入れ、スパイスを色々投入白胡椒もやや多めに投入…酸味とスパイスのバランスが取れ大人の味になりました^^生クリームとパセリをかけて、おもてなしにも出しました。
2021/12/28
noimage
しっとりあっさりの美味しいハムができました。味付けがシンプルなので、ドレッシングやソースで色々アレンジできます。大きいお鍋がなかったので、お肉を入れた後新聞紙と毛布に包んで放置!翌日には鶏肉独特の臭いが出てくるので、早く食べてね!
2016/06/17
noimage
7月の主人の誕生日に、フルーツをメロンに変えて作成。他はレシピ通りにしましたが、甘いケーキが好きな我が家ですが、このケーキは濃厚でかなり甘いです。チーズクリームのお砂糖は25%くらい控えた方がいいように思います。上に生クリームと飴細工が乗るので甘さの三重奏になります。 チーズクリームと生クリームの色の対比は思ったほどではありませんでした。上に飾る飴細工はスペシャル感満載で見事ですが、みるみるしおれていくので、本当に直前に作ってすぐ食べるといいです。でも見栄えがして、美味しいケーキでした。
2015/08/09
noimage
材料も作り方もレシピどおりに作ってみました。スパイシーな大人向けのカレーで刺激的で、甘めのナンにもよく合います。 ナスのアチャールは油が多すぎてダメでした。 今日は、カイエンヌペッパーを半量に減らし、ガラムマサラとカレー粉とコンソメ追加で好みの味にしました。ご飯にナスとズッキーニのソテーも添えて。こっちの方が好評でした。
2012/06/17
noimage
おあげがすごくしょっぱくなってしまいました。もう少し甘い方が食べやすいかも。2回目はだしとみりんをかなり増量してちょうどいい味にしました。蓮根と三つ葉のアクセントはかわいくてお弁当にもぴったりです。
2012/06/15
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介