
きょうの料理レシピ
ごぼうの赤ワインきんぴら風
ごぼうと赤ワインの相性がよく、ワインにピッタリ。食べごたえのある乱切りにして、ごぼうの滋味を楽しみます。

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/350 kcal
*全量
塩分/0 g
*全量
調理時間
/20分
材料
(つくりやすい分量)
- ・ごぼう 2本(200g)
- ・赤ワイン カップ3/4
- ・水あめ 10g
- ・きび糖 20g
- *または砂糖。
- ・ごま油
つくり方
1
ごぼうはよく洗い、皮付きのまま小さめの乱切りにする。鍋に入れ、水あめ、きび糖、赤ワインを加え、中火にかける。
2
汁けがなくなるまで煮詰めたら、ごま油大さじ1を加え、火を強めてサッとからめる。そのまま食べてもよいが、冷やして食べるのもおすすめ。
! ポイント
最後にごま油で香りをつけると、お酒によく合う味に。
全体備考
●保存
冷蔵庫で2~3日間。
きょうの料理レシピ
2023/01/23
プロ直伝!
このレシピをつくった人

わたしも失敗でした
3の工程で 氷水で冷やしすぎたと思います
ピュレを入れたら 固まりだして混ぜるの大変で 型に入れるのも大変でした
なめらかさ ないけど なんとか固めて
お味は とても美味しい
残念でした
3の工程で 氷水で冷やしすぎたと思います
ピュレを入れたら 固まりだして混ぜるの大変で 型に入れるのも大変でした
なめらかさ ないけど なんとか固めて
お味は とても美味しい
残念でした
2018-03-16 08:58:35
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント