close_ad
きょうの料理レシピ

大根と豚バラの照り煮

乱切りの大根と豚バラをツヤ照りの甘辛じょうゆ味に。大根のみずみずしさをキープしつつ、豚肉のうまみとコクをじんわりとしみ込ませます。

大根と豚バラの照り煮

写真: 木村 拓(東京料理写真)

エネルギー /380 kcal

*1人分

塩分/1.5 g

*1人分

調理時間 /20分

材料

(2人分)

・大根 1/3本(350g)
・豚バラ肉 (薄切り) 150g
・ねぎ 1/3本(50g)
・サラダ油 小さじ1/2
・砂糖 大さじ1強
・しょうゆ 大さじ1強

つくり方

下ごしらえをする
1

大根は四つ割りにし、一口大の乱切りにする。ねぎは1cm厚さの斜め切りにする。豚肉は8~9cm長さに切る。

! ポイント

大根は縦長に切り、端から食べやすく乱切りにする。火が通りやすく、味がしみ込みやすい。

豚肉、大根を炒める
2

フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を広げて並べ入れる。脂を出しながら片面に焼き色がつくまで焼く(豚肉をフライパンに並べきれないときは、2回に分けて焼く)。大根を加え、周りが透き通り、少し焼き色がつくまで時々混ぜながら炒める。

味つけして煮る
3

砂糖をふって混ぜ、砂糖が溶けたらしょうゆ、水カップ1/4を加える。煮立ったらふたをして強めの中火で5分間煮る。途中1~2回混ぜる。ねぎを加え、汁けがなくなるまで約3分間煮る。

! ポイント

汁けが少なくなり、照りが出たらねぎを加えて香りよく仕上げる。

きょうの料理レシピ
2021/11/29 冬に活躍!とことん大根レシピ

このレシピをつくった人

脇 雅世

脇 雅世さん

約10年フランスに滞在し、パリの料理学校やレストランで料理を習得。帰国後はテレビや雑誌でフレンチのエスプリをベースにしたレシピを提案している。料理のジャンルは和洋中からお菓子まで。神楽坂で主宰する料理教室は35年以上続いている。2014年フランス政府より農事功労章を受勲。

粉ざんしょうがいいですね、。
美味しかったです
かきのファンより
2023-02-28 06:59:52
1パックだけ買った牡蠣。大原先生のレシピは難しくなく、こちらも美味しかったです。山椒があればまたグンと美味しさアップしたかも。
2023-02-19 09:05:45
かきプリプリ!おいしかったです!
晩酌の突き出しにしたら、旦那に好評でした^^
粉ざんしょうをふると、いっきに大人味になり高級感がでます^^
2022-03-14 10:11:58
小麦粉をつけると牡蠣が縮みにくいのかふっくらおいしくできました。
2022-03-02 01:44:08
カキが、縮まないようにタイミングに
気を付けながら焼きました。
ブロッコリーも、色鮮やかに茹で上がり
カキも美味しく戴きました。
2021-01-12 01:59:29

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード お弁当 お鍋 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介