close_ad
きょうの料理レシピ

シンプルポテトサラダ

じゃがいもは、むいた皮と一緒にゆでるのがポイント。しょうゆとレモン汁を入れると、さらにおいしさアップ!

シンプルポテトサラダ

写真: 鈴木 泰介

エネルギー /190 kcal

*1人分

塩分/1 g

*1人分

調理時間 /25分

材料

(2~3人分)

・じゃがいも (男爵) 2コ(300g)
・紫たまねぎ 1/2コ(120g)
*またはたまねぎ。
【A】
・マヨネーズ 大さじ2
・オリーブ油 大さじ1
・レモン汁 小さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1/2
・塩 少々
・パセリ (みじん切り) 大さじ1
・塩
・酢 小さじ1~2

つくり方

1

紫たまねぎは繊維に沿って薄切りにし、塩小さじ1/3~1/2をふって10分間おく。

2

じゃがいもは皮をむいて一口大に切る。皮とともに鍋に入れ、ヒタヒタの水を注いで中火にかける。竹串がスッと入るようになったら湯と皮を捨てて鍋をあおり、粉ふきにする。火から下ろして酢をふり混ぜ、塩少々をふる。

! ポイント

じゃがいもが熱いうちに酢を加えると吸収がよく、全体の味が引き締まる。

3

ボウルに【A】を混ぜ合わせる。熱いうちに2を入れ、1の水けを絞って加え、全体をあえる。

4

器に盛り、パセリをふる。

きょうの料理レシピ
2019/11/05 つくりやすい定番洋食

このレシピをつくった人

渡辺 麻紀

渡辺 麻紀さん

フランス料理学校勤務後、フランス、イタリアなどへ留学。フランス料理、家庭料理、お菓子づくりなど幅広いジャンルで活躍中。

好みの味付けです。スーパーでレバーが半額になってると、必ず作ります。プロのコツをきちんと守って作ります。苦手なレバーが今では、大好きな食材に!
2024-11-02 06:26:40
ピーマンがたくさんあったので、千切りにして使いました。スーパーで半額になっていた牛レバーで代用しました。味付けがアジアンで食べたことのないレバー炒めでした。健康のことを考え作るのを思いついたのに、すっかりこの味付けの虜になりました。半額になってると、必ず買ってこのレシピで作っています。
2024-11-02 05:30:26
レバーを焼く時、衣(?)が全て取れてしまいました。難しいですこのレシピは…
2024-07-17 06:30:15
下処理が勉強になりました。おかげでレバーを気軽に扱えるようになりました。ただ、酢が強くて味付けはちょっと苦手でした。
2023-05-10 09:57:39
レバー特有のモサモサ感が低減されて、今までになく美味しくできました。冷たい水で丁寧に洗うのは手間でしたが、またつくりたいです!
2021-10-25 12:13:12

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 タサン 志麻 野崎 洋光
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介