
きょうの料理レシピ
たけのこの揚げがらめ
揚げたてにたれをからめるだけでおいしい、シンプルな一品です。野菜はたけのこ以外の、お好みの野菜でも。

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/110 kcal
*1人分
塩分/0.4 g
*1人分
調理時間
/10分
つくり方
1
たけのこは先のほうを5㎝長さに切り、六~八つ割りにする。根元は一口大の乱切りにする。ボウルに入れてざっと洗い、水けをよく拭く。
2
鍋に揚げ油を深さ2㎝ほど入れて180℃に熱し、たけのこをほんのりと色づくまで3~4分間揚げる。油をきってアツアツのうちに甘辛だれをからめる。削り節を加えて混ぜ、器に盛る。
自家製だれのつくり方
211(に・いち・いち)の甘辛だれ
きょうの料理レシピ
2019/04/08
“たれ”で楽する晩ごはん
このレシピをつくった人

本田 明子さん
家庭料理家。1982年に小林カツ代さんに弟子入り以来、20年間以上助手を務めながら、その味と技を学ぶ。「簡単だけど手を抜かない」精神を受け継ぎ、大らかに、かつおいしくつくるコツを伝え続けている。
ペクチン液の作り方がとても参考になりました。
干しあんずではなく、ネーブルオレンジの皮ごと使って作りました。春のフレッシュで優雅な香りのコンフィチュールです。
干しあんずではなく、ネーブルオレンジの皮ごと使って作りました。春のフレッシュで優雅な香りのコンフィチュールです。
2014-04-13 05:42:07
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント