みんなのきょうの料理レシピ

ゆずシロップ

ゆずシロップ

写真: 白根 正治

材料

・ゆず (収穫期の色つやの良いもの) 500g
・氷砂糖 500g
*氷砂糖の量が多めだが、発酵を防ぐため。

つくり方

1

ゆずのへたを取り、流水で洗って水をきる。ゆずの皮をむいて中身と皮を分ける。

2

実は一房ずつ半分に切り、種を取り除く。

3

皮は細切りにする。

4

広口びん(容量1リットル)等に、切ったゆずと氷砂糖を1/3くらいずつ交互に入れる。

5

しっかりと容器を密封して、氷砂糖が溶けるまで1日1回程度、容器を振る。

6

約1週間(氷砂糖が溶けきった頃)でゆずシロップのでき上がり。別のふた付きの容器に移して、冷蔵庫で保管する。

全体備考

このレシピは氷砂糖を使用して開発したレシピです(2018年)。[PR]

◆このレシピを使ったおすすめの料理はこちら◆
ゆず香るセロリとみょうがのさっぱりあえ
ゆずとえびのクリームドリア

みんなのきょうの料理レシピ
2018/11/26
今回はサッパリ鮭バーグが食べたい気分だったので、ベーコンで巻かず、またソースは作らずポン酢で食べました。
超簡単に美味しく作れて大満足!シンプルだけど、これもいけます。
2014-10-06 02:14:10
鮭のハンバーグとはとても斬新!なかなか魚を食べてくれない息子もこれなら食べてくれるかと思い、作りました。

ソースが鮭のうまみにマッチして、とっても美味しかったです。

味噌と生クリームの組み合わせは確かに意外でしたが、なんとなく味噌と牛乳を合わせる石狩鍋を連想させられました。

濃厚な味の中にもショウガとレモンが効いて意外にさっぱりといただけるところが気に入りました!

2013-09-10 01:11:59

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 土井 善晴 たまねぎ お弁当

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?