close_ad
きょうの料理レシピ

酢じゃこたまねぎやっこ

いつもの冷やっこがワンランクアップします!

酢じゃこたまねぎやっこ

写真: 竹内 章雄

エネルギー /320 kcal

*全量

塩分/1.3 g

*全量

調理時間 /10分

材料

・アボカド 1/2コ
・絹ごし豆腐 1/2丁
・酢じゃこたまねぎ 大さじ4
・ごま油 小さじ2
・しょうゆ 小さじ1

つくり方

1

アボカドは種と皮を除き、1cm角に切る。絹ごし豆腐を皿に盛ってアボカドをのせ、酢じゃこたまねぎ、ごま油、しょうゆをかける。

きょうの料理レシピ
2018/07/02 暑さに負けない! パワーチャージおかず

このレシピをつくった人

小林 まさみ

小林 まさみさん

会社勤めをしながら調理師学校に通い、調理アシスタントを経て独立。誰にでもおいしくつくれて何度でもリピートしたくなるレシピが人気。義父は、シニア料理研究家の小林まさるさん。

具たくさんなのでだしを増やして三人分にしました
朝ごはん
2020-04-19 08:35:28
4月なので旬の食材が使えて、簡単に作れて美味しかったです。旬の新わかめで作って美味しさ倍増です。甘みのある食材ばかりなのでお子様にもいいと思います。
2020-04-11 02:01:26
豚肉は入れませんでしたが、春らしい美味しいお味噌汁です。
2018-04-30 05:27:42
豚肉なしで作りました。 野菜具沢山、野菜の甘みが優しいお味噌汁。 スナップえんどうを半分に切ったせいか、豆がばらばらになってしまったのと、豆の表面がしわしわになって食感が悪くなってしまったのが残念。 今回は市販のかつお顆粒だしで作りましたが、次回はにぼし作ってみたい。
2015-05-26 02:05:54
簡単に料理ができて、一度に沢山の野菜が食べれるのが嬉しい。
何時もの味噌汁より強火で一気に作った。春野菜が甘い。
2014-04-20 08:54:35

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚バラ レンチン
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介