close_ad
きょうの料理レシピ

フライパンたこ焼き

フライパンでつくるたこ焼きです。小さめの直径のフライパンを使って、厚めに仕上げるとおいしい。

フライパンたこ焼き

写真: 内藤 貞保

エネルギー /480 kcal

*全量

塩分/3.5 g

*全量

調理時間 /25分

材料

(直径16cmのフライパン1枚分)

・ゆでだこの足 (乱切り) 1本分(70g)
・キャベツ (せん切り) 40g
【A】
・だし カップ1/2
・小麦粉 50g
・塩 2つまみ
【B】
・青ねぎ (小口切り) 20g
・紅しょうが (みじん切り) 10g
・揚げ玉 大さじ3
・ごま油 (白) 大さじ1
・青のり粉 適宜
・削り節 適宜
・中濃ソース 適宜

つくり方

1

ボウルに【A】を入れてよく混ぜ、たこ、キャベツ、【B】を加えて混ぜ合わせる。

2

表面加工のしてあるフライパンにごま油を中火で熱し、揚げ玉を全体に散らす。1の生地を流し込み、火を弱めてふたをして焼く。片面が焼けたら、ふたを取って上下を返し、ふたをせずに中までしっかり火を通す。

! ポイント

揚げ玉を散らすことで、カリッとした食感に仕上がる。

3

2をフライパンの中で、たこ焼きの大きさにへらで切り分ける。好みで青のり粉、削り節、中濃ソースをかけて食べる。

きょうの料理レシピ
2017/07/20 大原千鶴の もっと気軽に魚介レシピ

このレシピをつくった人

大原 千鶴

大原 千鶴さん

京都・花背の名料亭で生まれ、里山の自然に親しみながら和食の心得や美意識を育む。料理研究家、また二男一女の母として培った、家庭的かつ美しい料理に定評がある。

毎回、本当に簡単で美味しいきじま先生のレシピ。これも美味しかったです。主人にも好評でした。
2023-07-25 08:55:20
春キャベツと豚バラ肉だけでこんなに美味しいおかずができて嬉しいです。家族の集まりに作ったのですがとても好評でした。今度は普通のキャベツで作ろうと思います。
2023-05-08 12:30:50
細切れ肉だったので、うまく巻けませんでしたが、きゃべつの甘みと豚肉のコクで春らしい一品になりました。
ゆず胡椒は新しい味でしたが、さわやかな味でビールにもぴったりです。美味しかった♪
2023-04-29 02:04:39
キャベツたっぷり!おいしかったです!
巻いた時点では、思っていたよりも まとまりに欠けますが、焼いているうちにキャベツのかさが減っていい感じになります。
ゆるマヨソースでいただきました^^
2023-04-28 08:53:39
キャベツが美味しい!食べ応えがあって簡単。焦げ目がしっかりつくまで、触りたくなっても触らない!!マヨネーズのソースもさっぱりして美味しかったです。
2023-04-22 08:27:07

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 タサン 志麻 ごぼう
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介