
きょうの料理レシピ
たこときゅうりの酢の物
冷蔵庫に保存しただしが大活躍。酢の物にも、ほんの少し加えるだけで奥行きのあるおいしさに。

写真: 泊 浩久
エネルギー
/70 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
つくり方
1
きゅうりは小口切りにし、塩小さじ1/3をふってよく混ぜ合わせ、10分間ほどおく。
2
1を両手のひらでしっかりと握り、ギュッと絞る。柔らかくなっているので割れない。
3
たこは、2~3か所に切り目を入れながら2cm幅の輪切りにする。こうすると味がしみこみやすくなる。
4
【A】をよく混ぜ合わせる。だしを加えることで酢の味がまろやかになる。
5
みょうがは小口切りにして水にサッとさらし、水けを絞る。
6
ボウルで2~5をあえ、器に盛る。
きょうの料理レシピ
2006/07/13
白井操のお父さんの台所塾
このレシピをつくった人

白井 操さん
“食からはじまる心豊かな暮らし“をテーマに 健康に配慮したアイデアあふれるレシピを提案。やさしい語り口と親しみやすい人柄が性別や世代を超えて人気。2人の孫がいる。
1年ぶりに作りました
半量で2人分 わかめ20gはわかめの煮物を食べてるみたいにボリュームあったので 今日は15gにしてみましたが 10gでもいいかもしれません
戻したら35gありました
蒸し方 味付けレシピ通りで 絶妙です
美味しくて 大好きなレシピです
木の芽忘れました
半量で2人分 わかめ20gはわかめの煮物を食べてるみたいにボリュームあったので 今日は15gにしてみましたが 10gでもいいかもしれません
戻したら35gありました
蒸し方 味付けレシピ通りで 絶妙です
美味しくて 大好きなレシピです
木の芽忘れました
2017-04-23 10:33:46
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント