close_ad
きょうの料理レシピ

ねぎとわかめのごま酢みそあえ

冷蔵庫にある食材でつくれる「まず一品」にぴったりなあえものです。ねぎたっぷりで、食卓のアクセントになりますよ。

ねぎとわかめのごま酢みそあえ

写真: 原 ヒデトシ

材料

(4人分)

・ねぎ 300g
・わかめ (塩蔵) 60g
・油揚げ 1枚
【ごま酢みそ】
・すりごま (白) 大さじ3
・酢 大さじ2
・みそ 大さじ2
・砂糖 大さじ1強

つくり方

1

ねぎは縦四つ割りにして3cm長さに切る。わかめは水につけて戻し、筋を取ってザク切りにする。

2

鍋に湯を沸かし、ねぎとわかめを入れ、1~2分間ゆでてざるにとり、冷ます。

3

油揚げは網で焼いて縦3等分に切ってから細く切る。

4

ボウルに【ごま酢みそ】その材料を入れて合わせ、23を加えてあえる。

全体備考

【献立のヒント】
・かきフライ
・けんちん汁

【クッキングメモ】
ねぎは焼いてもおいしい。

きょうの料理レシピ
2006/02/09 冬野菜の節約おかず

このレシピをつくった人

田口 成子

田口 成子さん

ふだんの暮らしに寄り添う健康的で親しみやすいレシピを提案。旬の魚介や野菜を使った料理に定評がある。

私も丁寧に輪切りの冷凍なすを作り、ナムルにしたのですが、なすの皮が口に残り、残念な結果に。味は良かったのですが、やはり水っぽくなりました。この冷凍なすは、加熱する料理の方が向いてるのかな~?
2023-08-30 09:05:50
丁寧に冷凍なす作ったつもりでしたが、これはうまくいきませんでした。なかなか解凍されず冷たく、ナスを半量にしたけどタレも少なく感じ水っぽくて遠くでナムルの味がするという感じでした…結局食べれず翌日麻婆茄子風に味付けてご飯にのせて食べました。
2018-06-13 03:14:45

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 ひき肉 鈴木 登紀子
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介