みんなのきょうの料理レシピ
キャロットラペ
材料
つくり方
1
にんじんは、せん切りにする。くるみは粗く刻む。
2
ボウルに【A】を合わせてよく混ぜ、1をあえる。
全体備考
このレシピは氷砂糖を使用して開発したレシピです(2016年)。[PR]
◆「ゆずシロップ(ゆず茶)」のつくり方はこちら◆
ゆずシロップ(ゆず茶)
みんなのきょうの料理レシピ
2016/11/21
このレシピをつくった人

SHIORIさん
短大卒業後、料理家のアシスタントを経て独立。代表作「作ってあげたい彼ごはん」をはじめ、これまでの著書は累計400万部を超える。「若い女の子にもっと料理を楽しんでもらいたい」をモットーに女性誌をはじめ、テレビ、イベント、トークショー、料理教室などで活躍。近年は、ヨーロッパやアジアなど短期での海外料理留学にも力を注いでいる
料理の楽しさを直接伝えるべく、2014年春、代官山に料理スタジオ L’ATELIER de SHIORIをオープン。料理教室の他、様々なワークショップも開催中。

柚子を沢山頂いたところ、こちらのレシピを見つけたので作ってみました。切って合わせるだけで簡単!私はザルをボウルに重ねて、その上で種がついたまましぼり絞ったあとに残りの種もザルの上で取るというようなやり方でしました。(ボウルとザルも熱湯消毒必要になりますが…)
はちみつだけの甘さは上品で、体も温まり、とても美味しいレシピでした。また作りたいと思います。
はちみつだけの甘さは上品で、体も温まり、とても美味しいレシピでした。また作りたいと思います。
2021-12-15 03:32:53
柚子2こパックで売ってたので2こ
瓶を煮沸するの面倒なので保存袋で
5の工程は保存袋の方が外から混ぜやすいの
柚子茶は主人が好き
わたしはキャロットラペ さけの柚子茶みそが楽しみ
瓶を煮沸するの面倒なので保存袋で
5の工程は保存袋の方が外から混ぜやすいの
柚子茶は主人が好き
わたしはキャロットラペ さけの柚子茶みそが楽しみ
2021-02-20 09:16:30
つくったコメント