close_ad
きょうの料理レシピ

野菜の塩もみ

シャキシャキの食感が後引くおいしさ!

野菜の塩もみ

写真: 竹内 章雄

エネルギー /20 kcal

*全量

塩分/0.8 g

*全量

調理時間 /10分

材料

(つくりやすい分量)

・キャベツ 1枚
・青じそ 3枚
・にんじん 1cm
・塩 小さじ1/4

つくり方

1

キャベツと青じそは、細切りにする。にんじんは3~4mm厚さに切り、横に細切りにする。

2

1をボウルに入れ、塩小さじ1/4を加えてもみ、5分間ほどおいて水けを絞る。味をみて塩けが強すぎたら、水にさらしてもう一度水けを絞る。

◆このレシピを使ったお弁当はこちら◆
おいなりさん弁当

きょうの料理レシピ
2016/10/17 毎日きちんとお弁当

このレシピをつくった人

飛田 和緒

飛田 和緒さん

素材の味を最大限に引き出す、つくりやすくておいしいレシピが人気。

私も丁寧に輪切りの冷凍なすを作り、ナムルにしたのですが、なすの皮が口に残り、残念な結果に。味は良かったのですが、やはり水っぽくなりました。この冷凍なすは、加熱する料理の方が向いてるのかな~?
2023-08-30 09:05:50
丁寧に冷凍なす作ったつもりでしたが、これはうまくいきませんでした。なかなか解凍されず冷たく、ナスを半量にしたけどタレも少なく感じ水っぽくて遠くでナムルの味がするという感じでした…結局食べれず翌日麻婆茄子風に味付けてご飯にのせて食べました。
2018-06-13 03:14:45

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 お弁当 きのこ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介