
きょうの料理レシピ
豆腐チョコクリーム
米粉のスポンジケーキのデコレーションクリームをアレンジ。豆腐のくせをやわらげ、チョコ風味に。

写真: 寺澤 太郎
エネルギー
/950 kcal
*全量
塩分/0.5 g
*全量
調理時間
/15分
*豆腐を冷ます時間は除く。
材料
(スポンジケーキ1コ分)
- ・絹ごし豆腐 1丁(300g)
- 【A】
- ・ココアパウダー 25g
- ・メープルシロップ 大さじ3~4
- *またははちみつ。
- ・シナモンパウダー 適宜
- *好みで。
- ・塩 1つまみ
- ・ココナツオイル (液状に溶かしたもの) 60g
つくり方
1
鍋に適当な大きさに切った豆腐とたっぷりの水を入れ、中火にかける。沸騰したら弱火にし、5分間ゆでて、湯をきる。
2
ボウルに重ねたざるに1を入れ、スプーンなどでくずす。そのまま完全に冷めるまでおき、しっかり水けをきる(約200gになる)。
! ポイント
冷ましながら水けをしっかりきると、豆腐のくせがなくなる。
3
フードプロセッサーかミキサーに2を入れ、なめらかになるまでかくはんし、【A】を加えてさらにかくはんする。よく混ざったら、ココナツオイルを加え、つやが出てなめらかになるまでかくはんする。
◆こちらのクリームにあわせるおすすめのケーキはこちら◆
米粉のスポンジケーキ
きょうの料理レシピ
2016/05/23
アレルギーでも楽しめる米粉のカップケーキ
このレシピをつくった人

白崎 裕子さん
神奈川県・葉山の海辺に建つ古民家にて、オーガニック料理教室「白崎茶会」を主宰。
小麦粉、卵、乳製品をつかわない、お菓子やパンのレシピを、日々、考案している。
とても美味しいです
蒸し汁あったので 作ってみました
チャーハンだけでも 美味しい
昔懐かしい味です
あんは固めで チャーハンにしみ込みません さすがです
主人が好きなので あんかけチャーハンは何度も作ってますが 先生のあんは素晴らしい
固めがポイントなのですね
チャーハンの干ししいたけも さすがです
蒸し汁あったので 作ってみました
チャーハンだけでも 美味しい
昔懐かしい味です
あんは固めで チャーハンにしみ込みません さすがです
主人が好きなので あんかけチャーハンは何度も作ってますが 先生のあんは素晴らしい
固めがポイントなのですね
チャーハンの干ししいたけも さすがです
2018-05-05 11:40:05
ちょっとした手間なのですが、あんをかけると急にごちそう感が増すチャーハン!
冷凍枝豆は、ゆでなくてもお湯をかけて半解凍したら、さやから簡単に出すことができます。枝豆多めが、見た目も良いし、おいしい♪あっさりとしたあじわいのあんが、チャーハンとベストマッチです。
冷凍枝豆は、ゆでなくてもお湯をかけて半解凍したら、さやから簡単に出すことができます。枝豆多めが、見た目も良いし、おいしい♪あっさりとしたあじわいのあんが、チャーハンとベストマッチです。
2016-03-22 12:16:34
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント