close_ad
きょうの料理レシピ

さつまいものメープルバター蒸しパン

さつまいもをメープルバター風味にした、おしゃれな蒸しパンです。

さつまいものメープルバター蒸しパン

写真: 広瀬 貴子

エネルギー /170 kcal

*1コ分

塩分/0.3 g

*1コ分

調理時間 /35分

材料

(120mlのアルミ箔(はく)のプリン型6コ分。紙コップやマフィン型でもよい。)

【さつまいものメープルバター】
・さつまいも 150g
・塩 少々
・バター (食塩不使用) 5g
・メープルシロップ 大さじ1+1/2
【生地】
・溶き卵 1/2コ分
・三温糖 (または砂糖) 40g
・牛乳 大さじ6
・溶かしバター (食塩不使用) 10g
*バターを耐熱容器に入れ、湯煎にかけて溶かす。
・薄力粉 100g
・ベーキングパウダー 大さじ1/2

下ごしらえ・準備

つくる前にしておくこと

1 薄力粉とベーキングパウダーは合わせて2回ふるっておく。

2 型に紙カップを敷く。

! ポイント

アルミ箔のプリン型に、耐油・加熱可の紙カップを敷く。紙カップを敷いておくと、型から取り出しやすい。

つくり方

【さつまいものメープルバター】をつくる
1

簡易蒸し器をつくる。鍋(深さ13cm以上)にさらしか布巾を敷き、約4cm高さの耐熱容器を置く。容器がかぶるくらいの水を注いで耐熱皿をのせ、水でぬらして堅く絞ったさらしか布巾でピッチリと包んだふたをし、強火にかける。

! ポイント

蒸し器がある場合は、蒸し器を使うとよい。

2

さつまいもはよく洗って皮付きのまま3~4cm厚さに切る。サッと水にさらして水けをきり、塩をまぶす。蒸気の上がった1に入れて強火で蒸す。竹串を刺してスッと通ったら取り出す。粗熱を取り、1.5cm角くらいに切る。

3

フライパンにバターを中火で溶かし、2を入れて軽く炒める。バターがなじんだらメープルシロップを加え、水分をとばしながらからめる。全体によくからまって、ほんのり焼き色がついたら取り出す。

【生地】をつくる
4

ボウルに卵を入れて泡立て器で軽く混ぜ、三温糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。

5

4のボウルに牛乳、溶かしバターを順に加えながら混ぜる。

6

5にふるっておいた粉類を加え、ゴムべらで底から返し、粉っぽさがなくなるまでサックリと切るように混ぜる。

7

3をトッピング用に少量取り置き、6に加えてゴムべらでサックリと混ぜる。

蒸す
8

型の八分目まで7を入れ、トッピング用に取り置いた3を【生地】の上に散らす。

9

1と同様に簡易蒸し器を準備して強火にかける。蒸気が上がったら弱火にし、8を並べて強火で15分間ほど蒸す。竹串を刺して生っぽい【生地】がつかなければでき上がり。火を止めて蒸し器から取り出し、紙カップごとアルミ箔の型から出して網にのせ、粗熱を取る。

! ポイント

蒸しパンが熱いので、取り出すときはやけどに注意。オーブンミトンなどを使うとよい。

きょうの料理レシピ
2015/12/17 ほめられスイーツ

このレシピをつくった人

松本 朱希子

松本 朱希子さん

料理好きな祖母や母の姿を見るうち、いつのころからか“つくること”に興味を抱く。大学卒業後、料理研究家のアシスタントなどを経て上京。書籍で総菜からお菓子までを紹介するかたわら、イベントなどで手づくりのおいしさを伝えている。

塩ガーリック味、おいしい!レシピどおりで塩加減バツグン!ワインにもビールにも合います。見映えがするので食卓が華やぐのもいいですね^^
ローズマリーは乾燥のものを【A】に小さじ1/2ほど入れました。
2023-09-19 09:51:08
お皿に並べて出すと美味しそう!と必ず言われるレシピ。パプリカが甘くて串焼きにぴったりです♪。おもてなしにも絶対喜ばれると思います。
ニンニクが無い時に生姜でも美味しかったです。
心配したお肉も中までしっかり焼けました♪
2023-02-21 09:11:49
お正月の一品にしました。見た目もあざやかでお味も丁度良く 次男が「パプリカが甘い!」と評判でした。
ただ 小さな子供たちがいたので ローズマリーは省きました。食材2つでレシピも簡単なので作りやすいです。
2023-01-06 03:31:05
焼き鳥にしようかなと思っていましたが、目先が変わって、とても美味しかったです。パプリカが鮮やかでした。次回、サイドメニューも作ってワンプレートにしてみます。
2023-01-04 03:20:30
主人も食べられるように胸肉にしました
ローズマリーはドライで1の工程に入れてもみ込みました
シンプルだけど美味しくて柔らかです
串に刺すとごちそうに見えますw

2022-12-27 06:44:08

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごはんもの 栗原 はるみ たまねぎ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介