close_ad
きょうの料理レシピ

からし漬けきゅうり

信州ではこれぞ、大定番の一品。最初は砂糖の甘みを感じますが、 しばらくすると、和がらしの辛みがしっかりきいてきます。甘みと辛みのコントラストがやみつきになります。

からし漬けきゅうり

写真: 澤井 秀夫

エネルギー /440 kcal

*全量

調理時間 /10分

*漬け汁に漬ける時間は除く。

材料

(つくりやすい分量)

・きゅうり 4本
【漬け汁】
・砂糖 80g
・酒 40ml
・粉がらし 15g
・塩 15g

つくり方

1

きゅうりは2cm厚さの輪切りにして、ボウルに入れる。

2

【漬け汁】の材料を順に加え、よく混ぜる。保存容器に入れ、冷蔵庫で一晩おく。

全体備考

【保存】
冷蔵庫で10日間、保存可能。
【ゆでたいかとあえても!】
ワタを取り出して1cm幅の輪切りにしたいかを、熱湯でサッとゆで、からし漬けきゅうりと漬け汁であえる。いかのうまみと漬け汁がよく合って、これでまたご飯がさらにすすみます。

きょうの料理レシピ
2013/07/01 旬を味わう

このレシピをつくった人

山本 麗子

山本 麗子さん

20代でフランスをはじめヨーロッパ各地で料理とお菓子を食べ歩き、その後は中国やアジア各地で中華料理屋エスニック料理の研究を重ねる。現在は自然豊かな長野県で、料理教室を主宰している。

白ご飯が無かったので、パスタで代用しました。水分が多くなるので、濃いめの味付けすると丁度いいです。美味しかったです。
2022-05-07 11:57:42
K
豚肉、キムチ、納豆の黄金セットで、期待した通りの味付け!味はシッカリしていて濃すぎず、炒飯なのにタンパク質も豊富、とても美味しかったです!レシピのポイントに習って、納豆を入れてからは炒めるのを短めにしたのが上手く出来たポイントだったと思います。是非オススメです!
2020-06-08 01:05:37

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 栗原 はるみ 鈴木 登紀子
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介