close_ad
きょうの料理レシピ

ローストビーフのブルーベリー酒ソース

ブルーベリー酒は肉料理と好相性。果実と一緒に煮詰めて香り高いソースにして召し上がれ!

ローストビーフのブルーベリー酒ソース

写真: 日置 武晴

材料

(2人分)

・ローストビーフ (市販/厚めのもの) 4枚
・ブルーベリー酒 大さじ2
・ブルーベリー酒の果実 6~8コ
【A】
・みりん 小さじ2
・しょうゆ 小さじ1
・クレソン・チコリなどの好みの野菜 適量
・塩
・黒こしょう (粗びき)
・オリーブ油

つくり方

1

ブルーベリー酒と果実を小鍋に入れて弱火にかけ、煮立ったら【A】を加え、果実をつぶしながら3分間ほど煮る。塩小さじ1/4、黒こしょう少々を加えて味を調え、オリーブ油小さじ2を加えて混ぜる。

2

ローストビーフと好みの野菜を皿に盛る。ローストビーフに1のソースをかけ、野菜には黒こしょう・オリーブ油各適量をふる。

◆ブルーベリー酒のつくり方はこちら◆
ブルーベリー酒

きょうの料理レシピ
2013/06/18 ニッポン おいしん手仕事

このレシピをつくった人

ワタナベ マキ

ワタナベ マキさん

グラフィックデザイナーを経て料理研究家に。母や祖母から伝えられた手仕事に現代的なセンスを取り入れた、温かみのあるナチュラルレシピが人気。

イカと豚バラに特別感を感じたのは初めてです。
刺身にしたイカの残りのゲソと耳を使い、胴がない分お肉を多めにして作りました。
豚バラに脂身が多いので、生姜のさっぱりした風味がきいて美味しく食べられました。
2021-08-30 09:18:05
初めての投稿です。土井先生のレシピのファンです。想像以上にお肉も柔らかく美味しくできました。定番メニューに加えたいと思います。
2021-08-29 07:20:56
本当に美味しい!かなり煮汁が残ったので取り出して約10分くらい強火で煮詰めて戻して5分くらいかかりました。つまみにもってこいですね!
2021-05-03 10:27:33
イカも豚肉もとてもやわらかく美味しかったです。主人お気に入りの一品になりました。味は濃い目で、ご飯がすすみました。土井先生のレシピファンで、だいたい我が家の砂糖でレシピ通り作ると家では甘めになるので、ダイエットのため砂糖は一さじにしましたが、その影響をあまり感じませんでした。
2017-01-20 12:55:47
小さめのイカで作りました。長い時間煮込むので、イカがかたくなるかなぁーと心配していましたが、いかもお肉も柔らかくできたので良かったです。
ネギもトロトロで美味しかったです。
少し細めの白ネギだったので今度は太めのもので作ってみようと思いました。
2016-06-07 08:39:47

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 春野菜 カレー にんじん
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介