close_ad
きょうの料理レシピ

煮豚にぎり

煮豚をにぎりずし風に楽しむアイデア料理。酢飯を使わないので、楽にできます。

煮豚にぎり

写真: 澤井 秀夫

材料

(2人分)

・しっとり煮豚 100g
・ご飯 (温かいもの) 180g
・青じそ 3枚
・溶きがらし 適量
・甘酢しょうが (市販) 適宜

つくり方

1

煮豚は薄切りにする。青じそは縦半分に切る。

2

ご飯を6等分にし、俵形に握る。その上に、青じそ、煮豚の薄切りを順にのせ、溶きがらし少々をのせる。

3

青じそ3枚(分量外)を器に敷き、煮豚にぎりを盛る。好みで甘酢しょうがを添える。

きょうの料理レシピ
2012/12/04 技あり!ほったらかしグルメ

このレシピをつくった人

山本 麗子

山本 麗子さん

20代でフランスをはじめヨーロッパ各地で料理とお菓子を食べ歩き、その後は中国やアジア各地で中華料理屋エスニック料理の研究を重ねる。現在は自然豊かな長野県で、料理教室を主宰している。

じっくり焼いた。
2021-06-27 02:18:56
チキンを焼くときは、必ずこのメニューをおさらいして焼いています。
おかげで、いつもパリっと焼けます!
ソースはハニーマスタードソースにしました。
我が家の定番です。
2020-05-30 10:28:42
おうどんに載せました。このソテー法のおかげで、鶏肉の皮の美味しさに気づきました!素敵なレシピをありがとうございました!
2020-05-05 12:15:02
短時間で美味しそうな焼き色に仕上がって大満足。鶏肉一枚が大きかったのと、同時に二枚焼いたためか皮面12分+裏面3分くらいかかりました。焼いてる時の美味しそうな香りに子供も台所をのぞきに来ます(^^)
2019-07-06 05:45:15

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 平野 レミ 常備菜
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介