
きょうの料理ビギナーズレシピ
簡単ドリア
アツアツのホワイトソースの下は、人気のケチャップライスです。フライパンで炒めずにできちゃう簡単レシピです。

写真: 岡本 真直
エネルギー
/840 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
- ・ご飯 (温かいもの) 350~400g
- ・ピーマン 1コ
- ・ツナ (小) 1缶(80g)
- ・コーン (缶詰/ホールタイプ) カップ1/4
- ・王道ホワイトソース カップ1
- ・トマトケチャップ 大さじ6
- ・ピザ用チーズ 100g
つくり方
【王道のホワイトソース】に具を混ぜる
1
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、1cm四方に切る。ツナは缶汁をきってほぐす。コーンは缶汁をきる。ボウルにピーマン、ツナ、王道ホワイトソース、コーンを入れ、スプーンなどで混ぜる。
! ポイント
このソースは塩分が控えめ。具材をよく混ぜて、ツナの塩気やコーンの甘みを行き渡らせるとおいしくなる。
耐熱皿に入れる
2
別のボウルにご飯を入れ、トマトケチャップを加えてよく混ぜる。耐熱皿に広げて入れ、1をのせ、チーズを散らす。
! ポイント
ご飯は炒めず、ボウルでトマトケチャップを混ぜるだけ。コクのあるホワイトソースをたっぷりかける。
焼く
3
オーブントースターに入れ、チーズが溶けて焼き色がつくまで10~12分間焼く。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2013/02/11
手づくりたれ&ソースでもっとおいしく!
このレシピをつくった人

小田 真規子さん
健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。料理の基本、つくりおき、一人鍋、おつまみ、冷凍の活用、つくりやすい減塩メニューなど、初心者からシニア向けまで幅広く多種多様に料理を提案。身近な材料を活かした手軽なレシピが人気を集めている。
やったぁ、出来たぁ、でも熱っつう!凄く簡単に出来ましたが、でも食べるのに一苦労です。なぜなら…熱っつう。何分経っても熱いからです。別にチョー猫舌じゃないけど。熱いうちに食べるのは大変ですが、反面もの凄く美味しいです。まるでシェフみたいな出来です(自慢できます)。熱いうちに食べると、多少ホワイトソースにダマがあっても分かりません。アツアツは「100難」隠してくれます。大丈夫です。
2025-01-17 08:11:47

昨日の残ったシチューをソース代わりに使いました。とても簡単にできてビックリするくらいにおいしくできました。次回はたまねぎのみじん切りをご飯に混ぜてみようかな。ごちそうさまでした。
2016-10-23 01:33:00
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント