close_ad
きょうの料理レシピ

ぶりのコンフィのスパゲッティ

カリッと焼いたぶりのコンフィで、お店みたいな魚介のパスタが手軽にできます。

ぶりのコンフィのスパゲッティ

写真: 大山 克巳

エネルギー /600 kcal

*1人分

調理時間 /15分

*スパゲッティをゆでる時間は除く。

材料

(2人分)

・ぶりのコンフィ 2切れ
・ぶりのコンフィの油 少々
・スパゲッティ 160g
・フルーツトマト (小) 2コ
*またはトマト。
【A】
・にんにく (みじん切り) 少々
・赤とうがらし (小口切り) 適量
・オリーブ (黒/半分に切って種を除く) 8コ
・ケイパー 小さじ2
・イタリアンパセリ (生/粗みじん切り) 適量
・塩
・エクストラバージンオリーブ油

つくり方

1

フルーツトマトは横半分に切り、種を除いて約1.5cm角に切る。

2

鍋にたっぷりの湯を沸かして1%の塩を入れ、スパゲッティを袋の表示時間より1~2分間短くゆでる。

3

フライパンに「ぶりのコンフィ」の油を熱し、ぶりのコンフィを皮を下にして入れて、中火でカリカリになるまで焼く。【A】を加え、ぶりを少しほぐすようにしていため合わせる。

4

スパゲッティのゆで汁少々を加え、1、オリーブ、ケイパー、ゆで上げたスパゲッティを加えて全体をよくあえる。塩少々で味を調え、エクストラバージンオリーブ油少々、イタリアンパセリをからませる。

きょうの料理レシピ
2010/12/06 満足間違いなし! シェフのごちそうレシピ

このレシピをつくった人

日髙 良実

日髙 良実さん

東京・青山のほか、横須賀に店を持つレストランの総料理長。日本各地の食材を生かしたイタリア料理が人気。

こういう簡単に出来るスープは本当に助かります。
2020-10-25 11:44:52
Mariagratia さんのコメントにありましたが、想像通りでした(笑)。

う~ん、確かにもやしはしゃきしゃきしておいしくいただきましたが、もう少し何か味と素材に+αが欲しいところでした。我が家はどちらかと言うと、スープ類は具だくさんが好みなので、少し物足りなさを感じました。
2016-06-17 11:14:52
濃い味との相性が良いさっぱりしたスープ。
2016-01-13 07:50:53
想像通り、でもネギから味が染み出て美味しかったです。
モヤシのシャキシャキも美味しかったです。3歳児も沢山食べられました。
お味噌汁に飽きたら、サッパリといいですね。
2015-08-19 11:16:24

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 大原 千鶴 かぶ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介